2000年代製作映画 おすすめ人気ランキング 16927作品

2000年代製作のおすすめ映画。この年代には、デヴィッド・リンチ監督のマルホランド・ドライブや、倍賞千恵子が出演するハウルの動く城、ハリー・ポッターと賢者の石などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年12月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

マルホランド・ドライブ

上映日:

2002年02月16日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

闇に覆われた真夜中の山道“マルホランド・ドライブ”。ある晩、車の衝突事故が起こり、生き残った美女は記憶をなくした。彼女はある有名女優の留守宅に身を潜めるが、女優を夢見る娘・ベティに見つかっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リンチ追悼第二弾。 すごいと思うのはこれでもリンチ映画の中では分かりやすい方ってことなんだよな。普通の職人監督が撮れ…

>>続きを読む

デヴィッド・リンチ監督追悼感情。私いくつかクリップしてる作品はあったんやけど、リンチ監督ので見てるのはデューンだけだな…

>>続きを読む

ハウルの動く城

上映日:

2004年11月20日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

亡くなった父の帽子屋を切り盛りする少女ソフィーは、兵隊に絡まれているところを魔法使いのハウルによって助けられます。しかしその夜、そんなハウルを追う荒地の魔女によって、呪いをかけられてしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日のテレビ放送を録画していた「ハウルの動く城」を何日かに、またがって再鑑賞してみた。そういや、当時は劇場で観てたはず…

>>続きを読む

あらすじ:現実の束縛から逃げてラブアンドピースを追求しようとしても、現実にしか愛は無いから折り合うことになるし、それで…

>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石

上映日:

2001年12月01日

製作国:

上映時間:

152分
4.0

あらすじ

全世界に魔法をかけたファンタジー・アドベンチャーの最高傑作、第1章。 孤独な日々を送る少年、ハリー・ポッターの下に「ホグワーツ魔法魔術学校への入学を許可します」という手紙が届き…。

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ J・K・ローリングのベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズの映画化第1弾で、世界的大ヒットを記…

>>続きを読む

"君なんだ" 2001年の公開当時自分は5歳。幼稚園〜小学校1年生くらいに友達の家で初めて観てその世界観に魅了され、…

>>続きを読む

プラダを着た悪魔

上映日:

2006年11月18日

製作国:

上映時間:

110分
4.1

あらすじ

恋に仕事にがんばるあなたへ贈る ゴージャス&ユーモラスなサクセスストーリー ジャーナリストをめざしてNYにやってきたアンディ。オシャレに興味のない彼女が、世界中の女性が憧れる仕事を手にして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「どうやらダークサイドに呑まれたようだね」 メチャクチャな職場で腰掛けする話。 あまり好きな思想の映画じゃない。あ…

>>続きを読む

リスペクト 〈ジャーナリストの道に進むはずだったアンドレア。しかし彼女が配属されたのは畑違いな超有名ファッション誌で…

>>続きを読む

千と千尋の神隠し

上映日:

2001年07月20日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

4.1

おすすめの感想・評価

小さい頃🐖シーンをみて以来トラウマで金ローも薄目でしかみれてなかったこちらを21歳にして本気の初鑑賞! ちょーーーい…

>>続きを読む

日本映画でトップレベルに好き。 きっと人生で初めてみた映画だと思われる。それから一番いっぱい観た映画でもある。 小さい…

>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場

上映日:

2005年09月10日

製作国:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

「ウォンカの工場ついに公開!幸運な5人の子供たちに見学を許す」。ウォンカ製のチョコレートに入った”ゴールデン・チケット”を引き当てた5人の子供とその保護者を特別に工場に招待すると、工場主の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ティム・バートン監督が児童小説をもとに映画化したファンタジー作品。 主演はジョニー・デップ。 チョコレート工場を経営…

>>続きを読む

いやぁ〜当時観た時の衝撃は凄いもんでしたね笑笑1番驚いたのがウォンカ、ウンパルンパを始め、ウォンカ工場の独特な色彩放つ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ ハリーポッターシリーズの2作目。 ハリーは学校での最初の1年を終え、夏休みをダーズリー一家のもとで…

>>続きを読む

"自分が何者かは能力では決まらん" ワクワクはさせられるけど、元々すばらしい小説をベースになぞって作られたことを考え…

>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード

上映日:

2009年03月20日

製作国:

上映時間:

104分
3.9

あらすじ

何事にも「ノー」「嫌だ」「パス」と答える極めて後ろ向きの男、カール。 「生き方を変えない限り、お前はひとりぼっちになる」と脅され、 勇気を振り絞り、とあるセミナーに参加する。“意味のある人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

離婚してからあらゆることにNOと言ってきた主人公が、あるセミナーをきっかけに、「全ての選択をYESと答える」ことに…と…

>>続きを読む

Yes❗️ 後ろ向きより前向きで。 やらない後悔よりやって反省。 騙されたり、怖いこと待ってるの予想ついたりしてま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ ハリーポッターシリーズの4作目。 ホグワーツ魔法魔術学校の4年生になったハリー・ポッター(ダニエル…

>>続きを読む

久しぶりのハリポタマラソン!! 新年早々風邪を引いてしまい、熱🤒が少しあり、若干ボーっとしてたので、はっきり分からなか…

>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

上映日:

2003年03月21日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

フランク・アバグネイルの自伝小説を原作に、レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの豪華共演で映像化。16歳から21歳までに大金を稼いだ天才詐欺師とそれを追うFBI捜査官の姿を描くクライム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スピルバーグ×ジョン・ウィリアムズ!その最強タッグに主演はレオナルド・ディカプリオ!そしてトム・ハンクス!! 面白くな…

>>続きを読む

いやぁ〜面白かった!!!  ディカプーとトムハンクスの二大タッグは観ていて、惚れ惚れしますね〜! 最初は少し微妙だった…

>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人

上映日:

2004年06月26日

製作国:

上映時間:

142分
4.0

あらすじ

13歳になったハリーを待ち受けるのは、不吉な死の予言さえ告げられる中、ハリーが直面する両親の死の真相。今まで見えなかったものが見え始め、わからなかったことがわかり始める第3章。

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ ハリーポッターシリーズの3作目。監督はクリス・コロンバスから『天国の口、終わりの楽園』のアルファンソ…

>>続きを読む

"エクスペクト!パトローナーーーム!" 当時誰もがマネした守護霊魔法。テンポのすばらしい脚本。リアルなグリフォン(バ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ J・K・ローリング原作の大ヒットファンタジー「ハリー・ポッター」シリーズ第6作。 ヴォルデモートと…

>>続きを読む

ハリーポッターシリーズの第6作目。 ハリーは重い苦しみを抱えながら夏休みを過ごし、ダンブルドア校長と再会してホグワーツ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤドギリの下でキスすると幸せになるんだと知った映画ランキング第1位 魔法省が最悪過ぎる。下手したらヴォルデモートより…

>>続きを読む

1月9日はスネイプ先生のお誕生日だって~。知らなかった…セブちゃんおめでとう🎉🎂 2025年明けてもハリポタに関して…

>>続きを読む

サマーウォーズ

上映日:

2009年08月01日

製作国:

上映時間:

114分
3.9

あらすじ

『時をかける少女』の細田守監督が手掛ける長編オリジナルアニメーション。謎の人工知能“ラブマシーン”の暴走によって生じた世界の危機を救うため、インターネット上の仮想空間「OZ」と現実世界、両…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

栄おばあちゃんの誕生日に見に行くことができて良かった〜!無事特典のうちわもゲット。 時をかける少女に引き続き夏の名作を…

>>続きを読む

なんかもうだめだ。わたしの涙腺をゆるゆるにする作品の一つです。 栄おばあちゃんの誕生日に鑑賞。 ぼろぼろに泣きました笑…

>>続きを読む

崖の上のポニョ

上映日:

2008年07月19日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.4

おすすめの感想・評価

《"友好的に寄ってくるも、裏で何かを隠してる感じ"が少し怖くてちょっとだけ気持ち悪い作品》 【都市伝説作品】 ポニョ…

>>続きを読む

これ程までに有名作・人気作の為、考察サイトにて誰もが納得できる正解がまとめ上げられていることが普通だと思われる。しかし…

>>続きを読む

シャッター アイランド

上映日:

2010年04月09日

製作国:

上映時間:

138分
3.8

あらすじ

精神を病んだ犯罪者だけを収容し、四方八方を海に囲まれた「閉ざされた島(シャッター アイランド)」から一人の女が姿を消した。島全体に漂う不穏な空気、何かを隠した怪し気な職員たち、解けば解くほ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スコセッシ×ディカプリオの名コンビが仕掛ける極上ミステリー。 絶海の孤島で、ベン・キングズレーやマックス・フォン・シ…

>>続きを読む

【灯台=監視者👁】 公開当時は『シックス・センス』と同じようなどんでん返しオチで白けたと観客から不評を買ったスコセッ…

>>続きを読む

最高の人生の見つけ方

上映日:

2008年05月10日

製作国:

上映時間:

97分
3.9

あらすじ

実直な自動車整備工のカーター・チェンバーズと豪放な実業家のエドワード・コールは、入院した病室で共に余命半年を宣告される。棺おけに入るまでにやっておきたいことを書き出した“棺おけリスト”を作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画も大好きで何度も鑑賞。 毎回感動して泣きます(>_<) 余命を宣告された見知らぬ対象的な2人の男性が buc…

>>続きを読む

余命半年の病院経営者と自動車整備工は同じ病室で出会い、お互いの棺おけに入るまでにやっておきたいリストを実現する旅に出る…

>>続きを読む

きみに読む物語

上映日:

2005年02月05日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

療養生活を送る老婦人(ジーナ・ローランズ)の元に、足繁く通う老人(ジェームズ・ガーナー)が、物語を読み聞かせる。 それは、1940年の夏、南部の小さな町で始まる物語。休暇を過ごしに都会から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三度目の鑑賞です、なのにレビューを書いていなかったのは、なんでだろう。 久しぶりにここに来た。文字を書きたくなった。何…

>>続きを読む

【2023-115本目】 例え、どんなに好きでも最後は別れる。 人に逢うということは、必ず別れるということだし…

>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー

上映日:

2004年02月07日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『ノッティングヒルの恋人』の脚本を担当したリチャード・カーティスが監督、ヒュー・グラントなどの豪華俳優が出演。ロンドンを舞台に、クリスマス直前の男女19人の恋模様をそれぞれの視点から描いて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

良かったです! 昨年末のリバイバル上映行っときゃ良かった! 男女9組のカップルが織りなす恋愛模様をコミカルにハー…

>>続きを読む

年末ぎりぎり間に合った今年観た映画100本目🎉はラブアクチュアリー·͜·♡クリスマス🎄は過ぎちゃったけど年末に観るのも…

>>続きを読む

戦場のピアニスト

上映日:

2003年02月15日

製作国:

上映時間:

148分
4.0

あらすじ

1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻したとき、シュピルマンはワルシャワの放送局で演奏するピアニストだった。ワルシャワ陥落後、ユダヤ人はゲットーに移住させられ、飢えや無差別殺人に脅える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホロコーストという人類史上最悪の戦争犯罪を、ユダヤ人ピアニスト(ウワディスワフ・シュピルマン)の視点から追体験するかの…

>>続きを読む

ロマン・ポランスキー監督念願だったであろう映画化。 150分の超大作です。 ナチスドイツによるユダヤ人迫害の作品は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【 恥ずべき事は必ず自分を苦しめる事になる】 ホロコースト作品が色々ある中で、あまりにも切なく感じる作品でした🥺 …

>>続きを読む

第2次世界大戦下のドイツが舞台。ユダヤ人の強制収容所の指揮官を父に持つ少年ブルーノは、引っ越し先の新しい家の近くにちょ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『10分前、俺は何をした?』 ↑最近の私の口癖 時系列がぐじゃぐじゃになっているのは、ノーランらしい撮り方で、相変わ…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《吹き替え1》 短期記憶障害の男がたどり着いた真実と運命。 ✍🏻感想述べます。 ✐ロ…

>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション

上映日:

2004年04月17日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ウイスキーのコマーシャル撮影のために来日したハリウッドスターのボブと、フォトグラファーの夫の仕事に伴って来日した若妻のシャーロット。同じホテルで偶然出会い打ち解けたふたりは、見知らぬ土地で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私たち世代の憧れのおしゃれびと、ソフィアコッポラが東京を舞台に描いた作品。 ロケ地は新宿やら渋谷やら。代官山AIRとか…

>>続きを読む

ソフィア・コッポラのフィルターを通したニッポンを観れる映画。 ストーリー自体は、お互い孤独感を抱える男女が、不思議の…

>>続きを読む

スパイダーマン

上映日:

2002年05月11日

製作国:

上映時間:

121分
3.8

あらすじ

幼くして両親を失ったピーターは、大学進学と同級生に恋にする普通の高校生。だがある日、遺伝子を組み替えた特殊なクモに偶然噛まれたことから、超人的な能力を身につけ、正義の活動を開始。その頃、ピ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメコミ原作の映画はMCU(10作目まで)やバットマン(ティム・バートン版、ノーラン版)などいくつか見てきて、どれもス…

>>続きを読む

~“大いなる力には大いなる責任を” ヒーロー映画の新たな金字塔~ 人間ドラマとアクションの見事なバランスが◎。 なんや…

>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家

上映日:

2009年12月05日

製作国:

上映時間:

103分
3.7

あらすじ

78歳のおじいさんカールは、亡き妻エリーとの「いつか南米を冒険しよう」という約束を果たすため、一世一代の冒険の旅へ。思い出が詰まった大切な我が家に無数の風船をつけ、家ごと旅立つカール。少年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「Siriに敬語で話しかける人」「落ちている手袋が見つかるように、ガードレールに乗せてあげる人」「静かな場所で炭酸飲料…

>>続きを読む

カールじいさんが家に風船をつけて冒険に出るというお話。見る前は家に風船をつけて飛び立つなんて、メルヘン過ぎて自分には合…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTで鑑賞。 オーシャンズシリーズ。名前は良く聞くのであるが、これまで見た事なく初めての鑑賞。 ラスベガス…

>>続きを読む

お洒落な映画ですよねー。 久しぶりに観ました!「オーシャンズ11」。 いやぁ、なんともお洒落な映画ですよね。 ジョ…

>>続きを読む

ソウ

上映日:

2004年10月30日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

猟奇殺人鬼が命の大切さを学ばせようと、命を粗末にしている二人を拉致する。二人は生き残りをかけたゲームに参加させられ、助かるためには戦うか、さもなくば殺されてしまうという…。

おすすめの感想・評価

ワンシチュエーション&サバイバル+スリラー。監督のジェームズ・ワンは、まさにアイデア勝負で世に打って出て、華麗なる長編…

>>続きを読む

後のシリーズ化に繋がる衝撃の一本 記念すべきソウ一作目を鑑賞。何度か視聴済みだが改めて観ると本作を初見できる人が羨ま…

>>続きを読む

メン・イン・ブラック2

上映日:

2002年07月06日

製作国:

上映時間:

85分
3.7

あらすじ

5年前、相棒のKと共に地球の危機を救ったJは、今やMIBのエリート捜査官として平穏な毎日を送っていた。しかし、そんな彼の前に地球上では下着のモデルとして活躍している超セクシーエイリアンのサ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"K"が引退して5年。今やエリートの"J"だったが、相方に満足できず、"ピカッ"で記憶を消し、疎まれ、孤立していた。 …

>>続きを読む

エージェントKをトミー・リー・ジョーンズ、エージェントJをウィル・スミスが演じる中、特別出演のマイケル・ジャクソンが直…

>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い

上映日:

2010年07月03日

製作国:

上映時間:

100分
3.8

あらすじ

人生最高の夜を楽しんだはずの男たち。待っていたのは史上最悪の二日酔い!?

おすすめの感想・評価

いやぁ〜「ソーセージ・パーティ」やらおバカ映画を観てきた私ですが、今回のハングオーバーはイカれ過ぎてて、観てるこっちま…

>>続きを読む

【ラスト・ナイト・イン・ラスベガス】 トッド・フィリップス監督×ブラッドリー・クーパーのコメディー作品 〈あらすじ…

>>続きを読む

アンブレイカブル

上映日:

2001年02月10日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

フィラデルフィアで、131人もの乗員・乗客が死亡するという凄惨な列車事故が発生。だが、たった一人、奇跡の生存者がいた。その男デヴィッド(ブルース・ウィリス)は、マスコミや周囲の者たちの異様…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年1月、再視聴 雰囲気が好きでついつい何度も観てしまう。 不死身の男がヒーローとして覚醒するまでの物語である…

>>続きを読む

『シックス・センス』('99)のクリエーターが仕掛けた云々ってキャッチを目にしてしまうと観ずにはいられなくなります。 …

>>続きを読む

籠の中の乙女 4Kレストア版

上映日:

2025年01月24日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

-

あらすじ

ギリシャのとある家。ごく普通に見えるこの家には秘密があった。両親が子どもたちを「家の中」だけで育ててきたのだ。邸宅の四方に高い塀をめぐらせ、外の世界がいかに恐ろしいかを信じ込ませるために作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやー変な映画だった。ヨルゴス・ランティモス、「聖なる~」も「ロブスター」もすべて十分ヘンテコだったけど、本作はさらに…

>>続きを読む

レストアかける意味あったのかは正直疑問。 主犯の父親は権威を乱用し、外界から入ってくる記号を徹底的に排除し子供たちを洗…

>>続きを読む

モンスターズ・インク

上映日:

2002年03月02日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ディズニーとピクサー製作のフルCGアニメーション映画。モンスター・シティのエネルギー源である子供の悲鳴を集める会社「モンスターズ株式会社」で活躍するサリーとマイクが、街を揺るがす大きな騒動…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2001年に公開されたディズニーとピクサー製作の長編フルCGアニメーション作品。アカデミー賞では〈主題歌賞〉を受賞して…

>>続きを読む

【🧌君がいなきゃまるでダメ🚪】 日曜日でFilmarksを初めて三周年㊗️を迎えた夜に個人的に洋画のアニメ映画の中で…

>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生

上映日:

2009年02月07日

製作国:

上映時間:

167分
3.7

あらすじ

一生に一度の出逢い。生涯、心に残る感動作の誕生。それは、80歳で生まれ、年を取るごとに若返っていく数奇な運命の下に生まれた、ベンジャミン・バトンの物語。

おすすめの感想・評価

~年齢を逆行する男の不可思議な運命、人生の儚さと美しさを映し出す~ 「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」は、F・スコ…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ F・スコット・フィッツジェラルドの短編小説を『セブン』のデヴィッド・フィンチャーが映画化した感動巨…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【🦋このラストしか君を救えない📓】 僕が本格的に映画好きになる前に当時に流行っていた「ファスト映画」に引っかかるネタ…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《吹き替え2》 何度でもやり直す、君を助けるために。 ✍🏻感想述べます。 ✐エヴァン…

>>続きを読む

ファインディング・ニモ

上映日:

2003年12月06日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

人間の世界にさらわれた魚は、二度と海へは戻れない・・・ 「会いたい」― 親子の願いがいま、奇跡を起こす!

おすすめの感想・評価

ピクサー長編5作目🎥 待ってました、ニモ! 当時劇場鑑賞したのが懐かしい… ドはまりして、これ以来、水族館でカクレク…

>>続きを読む

有名な映画ですが初めて見ました。 カクレクマノミのお父さんが、人間に連れ去られてしまった息子ニモを探すお話。登場人物…

>>続きを読む

パプリカ

上映日:

2006年11月25日

製作国:

上映時間:

90分
3.8

あらすじ

財団法人精神医療研究所から、他人の夢を共有できる画期的装置・DCミニが盗まれる事件が発生。それと時を同じくして研究員たちが精神に異常をきたすように。美貌のセラピスト・敦子は、パプリカという…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

巨漢の天才・時田浩作は最先端テクノロジー他人の夢を共有できる装置・DCミニを開発。時田の同僚の千葉敦子は夢探偵パプリカ…

>>続きを読む

わかったようなわからないようなー でもわからなくても全然良い気がする。 まさに夢の中のようなそんな作品。 タイトルは…

>>続きを読む