ボーイズ・ドント・クライに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ボーイズ・ドント・クライ』に投稿された感想・評価

ちの
3.0
性同一性障害を持つ人の話。
痛く、苦しく、悲しい。
けど観るべき映画。
Kassiy
2.8

性同一性障害を持つ主人公の実話。
私個人そういった人物に何ら偏見もなく
なんならそういう生き方しか出来ないもの達の
人権を守りたいと思うさながら
現代社会でもそういった人物への数奇な目や
からかいの…

>>続きを読む
歩く
3.0

悲しい…キツい
メンタル弱ってる時に観るとダメージドでかいです…
被害者の子の気持ちはもう痛いほど刺さるんだけど…加害者??側の気持ちも 当時の時代背景とか考えると 完全に否定は出来ない自分がいる……

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

公開当時、今はなき吉祥寺バウスシアターで鑑賞。
ブランドンティーナの事をアメリカ人の友人らから詳しく聞いていたため、話題になっていた本作に期待しつつ映画館へ向かった。
トランスジェンダー当事者として…

>>続きを読む
桜
3.0

これが実話なんて残酷。
途中でググった📱

ヒラリー・スワンクの演技に脱帽した。

仲間やその家族まで、手のひら返すように態度が変わって化け物呼ばわり。
酷い。

そんな中、ラナだけが唯一の救いで切…

>>続きを読む
2.5
アメリカは同性愛をそこまで嫌悪してるのかなあ。キリスト教下の影響なんだろうか。受け容れてくれる人が一人いても、それ以上の圧力が大きすぎる。
2.9

このレビューはネタバレを含みます

元気が出る映画でも見ようかなと思って、見てみました。
なんかタイトル的に、励まされる系かと思ってしまったのですが、突きつけられる系でした。

街のみんなの関係が途中まであんまりよく分からなくて、若干…

>>続きを読む

実話。性同一性障害。男装の女性の逃亡と愛と死を描く。今となってはポピュラーな障害だが、当時は闇に紛れた薄汚いものとして忌み嫌われていた。そのせいもあってか、映像も薄汚く重く汚れていて少しも楽しくはな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分の中でこの映画は見返すのをためらう映画。今回久々に見返してみたがやっぱ胸が締め付けられる。映画としてというよりこれが実話なのが悲し過ぎる。
彼が生きた21年の中で最後の一瞬、ラナと出会ってからが…

>>続きを読む
Krate
3.0

主役のブランドンが秘密を抱える中での、不思議と希望が持てる序盤の明るい展開から、徐々に雲行きが怪しくなって、終盤にかけては目も当てられない描写に急直下させられた気分になる。性同一性障害に対して理解が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事