ボーイズ・ドント・クライに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ボーイズ・ドント・クライ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ヒラリースワンクは最初から最後まで男に見えないのは、ワザとなのかと思う。予備知識無しで見たが、実話というラストで、とんでもなく打ちのめされた。ラナの娘の父親は誰なんだろうとか、ブランドンとキャンディ…

>>続きを読む
veSper
2.0

これってLGBTQの問題より、やや知能が劣りそうな輩が起こした、低レベルな犯罪の的になった記録のよう。
たまたま彼がいたから、そうなっただけで理由なんてないんでしょう。
たしかにブランドンは気の毒だ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いわゆる「オナベ」の話。
正直気持ち悪かった。いい映画なんだろうとは思うけど。
そして悲しすぎて後味が悪かった・・・
すし
2.0

普段胸糞好きですけど、この感じはちょっと専門外でしたワ.........
終盤のストーリーはかなりキツいし目を背けたくなるシーンばかりで、しかもこれが実話ベースなことがとどめのパンチ。でも序盤から危…

>>続きを読む

フィルマークス138件目。

こういう類いの映画って、本当にツラいわね…。こういう作品が多いと、本当に滅入ってしまう…。でも、現実なのよね。

男って、穴があればいいワケ?
(劇中のクズに対して)

>>続きを読む
sima
2.0
録画TV

女だろうが男だろうがヘラヘラニヤケるの好きじゃない。てか、ヒラリー・スワンクはいつもこんな笑い方な印象が…。
1.0

「真実を基にしている」ことを隠れ蓑にしたプロパガンダ。物語を語ることを何だと考えているのか。
ゴダールが言ったらしい。「映画の政治性に鈍感な、ただの政治映画」と。本作はそれに加えて「ただの政治映画で…

>>続きを読む
RYOKO
2.0
https://twitter.com/ryoko_movies/status/1304435176001347585?s=21
Yummy
2.0
時代背景もあり
とても救いようがなく
観終わった後に
どんよりと重たくなる映画でした。

気分が落ち込んでる時には
オススメしません。
mao
2.0
仮設トイレひっくり返されるやつだっけ??
ヒラリー・スワンクって凄いな。

あなたにおすすめの記事