《最初の青春と最後の青春。》
◎84点
17歳の女子高生と75歳の老婦人。
ふたりをつないだのは、ボーイズ・ラブ。
好きな物、好きな人を語り合うって幸せな事。
年齢関係なく、ウキウキワクワク楽し…
PLAN75があまりにも切なかったので、こちらでほっこりしたくなり劇場へ💕
これぞまさにジジババ応援クラブ作品です📣
夫に先立たれひとりで暮らす75歳の雪さん(宮本信子)は、書店でたまたま手に…
物凄く良かった☆4.9(主題歌含む)
17歳の高校生と75歳の老婦人、BLを通してつながり育まれてゆく関係性
岡田惠和さん脚本だけにごく普通の日常を温かく、でも繊細に、登場人物は少ないけどそれぞ…
友情
人って思ってもみないふうになるものだから。
少しの勇気と優しさが重なりあう物語でした。
好奇心の矛先はいくつになってもアップデートされる。
雪さんがわたわたと漫画のビニールの外す姿は、高揚感…
ぎゅーーーーーーってしたい。
誰しも共感できるあの頃のあの感じがたまらない。
自分の好きなものがマイノリティなのって、学生くらいの子には結構しんどいんだろうなぁ。
大きな声で言えるようなものじゃな…
書店で絵の美しさから(意図せず)BL漫画にハマるご婦人(宮本信子)と書店員の女子高生(芦田愛菜)が交流する話。
宮本信子演じるご婦人がとっっっってもチャーミングで、いつまでも探究心があって、歳の離れ…
©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会