個人的にはパゾリーニの監督作品でもかなり好きな方に分類される映画。
カリスマ的存在の青年に魅了され、その存在が消えた後におかしくなる一家の話だけれど、魅了のされ方もおかしくなる描写も結構突飛という…
あるブルジョワ一家が1人の青年との出会いによって崩壊していく・・・みたいなストーリー。
あらすじだけだと分かりやすそうだが実際観てみると、淡々としていて、セリフがかなり少なく、「このシーンは何を意…
怪演と言ってもいいテレンス・スタンプが演じる魅惑の青年は1時間もせずに舞台をあとにする。まるでそれからがこの作品の本番でもあるというように……
アンチキリスト的な主題を追求した味があるが、その実は、…
めちゃムズい……けど、解放感がある!
⚠️以下、長文・超個人的感想です!悪しからず🙇
とあるブルジョア一家は、絵に描いたような、もはやブルジョアの概念の体現が生きてるみたいな家族
その描写の時…
「狂気に溺れる」
1人の青年をきっかけに愛と狂気へと導かれ堕ちていく家族を描いた作品
青年の例えることが出来ない魅力に導かれ、自らの欲望を見ることが出来、家族は次第に狂いだす。また自らが、狂うこ…
パゾリーニ全作品上映なんてチャンスはそうそうないですよ!
映画を志すすべての人に観てもらいたいです。「なんだこれー、よくわかんないけど面白い!」となるかもしれませんし、ならないかもしれません。高校生…
(c) 1985 - Mondo TV S.p.A.