ある富裕な一家の前に現れた青年に家族それぞれが性的に心乱され彼と肉体関係を持ち、青年が去った後、理性を失った一家はそれぞれ奇行に走り崩壊する。光を背に俯き加減な青年の存在感はどこか宗教画の中の神聖な…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
神的なるものの導きによってブルジョワの荒涼たる精神世界は現実世界に結合される
そうして全ゆるものを喪った彼は果して救われたのだろうか
神への疑問
去って了った神の影を追い求め続けて堕落していく彼女の…
このレビューはネタバレを含みます
アマプラのオススメにしつこくのってくるのでちょっと気になって、短いし時間潰しにと観てみた。
凡人には分からな過ぎて、正直途中までハテナ?で激眠な時間もあったんだけど。
粘って真面目に観てたら、結局こ…
前からアマプラの「ウォッチリスト」に入れておきながら、なかなか見直す機会がなかったパゾリーニ監督の『テオレマ』。「アマプラ見放題終了寸前」と聞いての駆け込み鑑賞。昔観た記憶はほとんど忘れかけていたの…
>>続きを読む余計なものを削ぎ落とした社会派風刺に見えた。
削ぎすぎてミュージカル的だが、良くフォーカスされてコンパクト。
荒野に吹くつむじ風のように、社会の変革はさり気なく、致命的に訪れる。
モノクロなブルジョ…
>
映画鑑賞メモ
20250927
>
_Teorema
_Directed by Pier Paolo Pasolini
_娯楽★☆☆☆☆
_前衛★★★★★
_瀟洒★★★★★
_感情★★★☆☆
_…
イタリアの鬼才と呼ばれている
パゾリーニ監督の代表作を初鑑賞。
面白くないわけではないが
ハマりきらない。
だけど印象には残る。
そんな不思議な作品だった。
ミラノ近郊のブルジョワジーな一家に
…
(c) 1985 - Mondo TV S.p.A.