東京2020オリンピック SIDE:Aに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「東京2020オリンピック SIDE:A」に投稿された感想・評価

アマプラにでも来てなきゃ多分観なかったんだろうけど、河瀬直美が監督って聞いた時に懸念したオリンピックバンザーイ!的な感じではなくてひと安心。会長やってるからって女バスがちょいとフォーカスされすぎ感は…

>>続きを読む
あお

あおの感想・評価

3.8

NHKが作るようなハイライトシーン満載の記録映像とは全く違うので、面食らう人は多いと思う。

皆が期待したような作品になり得なかったのには理由があり、監督がインタビューで詳しく語っているので、ぜひそ…

>>続きを読む
けんし

けんしの感想・評価

4.0

まず、このドキュメンタリー映画はとても良かった。人が描かれていたと思う。
何度も、グッときました。
side Aとありますが、アスリート側をえがいたからか、アスリートの拝見を、TVのように劇的に過剰…

>>続きを読む

ドキュメンタリーあまり見ないけど、河瀬直美監督ってのと東京オリンピックという題材からまあ、見るかと。
普通に良かった、コロナで一年延期という前代未聞のオリンピックをアスリートの視点から描いたside…

>>続きを読む
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.0

史上初めての1年延期された東京2020オリンピックが、2021年夏、ついに開催。COVID-19によって分断された世界の中でも、輝きを放ち見る者の心を揺さぶるアスリートたちの姿があった。
世界的な競…

>>続きを読む
daiki

daikiの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

導入は映画というよりも、ただの記録である部分が目立ち、例えばコロナで延期になった日はいつなのか、その種目で金メダルを取った国はどこなのかという前提知識がないとよくわからないものになっていた。しかし徐…

>>続きを読む
断片的なのでかなり唐突なんだけど、意外とずっと観てられる。
選手たちの表情に引き込まれる。
アメリカの陸上選手のガブリエルトーマス可愛かった。
records

recordsの感想・評価

3.6

東京2020で感動した女子バスケ目当てで鑑賞。
ながらでは観れない映画だった。
独特、、、。
とはいえメダルを取った競技は、ニュースやワイドショーなど多方面のメディアで選手を取材したり、バックグラウ…

>>続きを読む
IIIxxxIII

IIIxxxIIIの感想・評価

3.5
選手がこれまで賭けてきたものスポーツに対する思い、彼らの人生がよく伝わってきます。


東京2020オリンピックをアスリートサイドから追ったドキュメンタリー

 多分、大方の人の望んだ公式ドキュメンタリーではなかったのだろう。実際、公式でありながらほとんどメディアにプッシュされた印象…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事