エンパイア・オブ・ライトに投稿された感想・評価 - 316ページ目

『エンパイア・オブ・ライト』に投稿された感想・評価

冒頭から「まぁなんと美しいこと」のシーンから始まり(ディーキンス御師匠の仕事ですから)、寒空の妙にカラッとしたイギリスらしい風景。どちらも行ったことがないので、コニーアイランド的風景から、ブライトン…

>>続きを読む
umi

umiの感想・評価

3.6

【人生を照らす光は、きっとある。】

1980年代初頭のイギリス。心に傷を抱えながら孤独に生きる中年女性ヒラリー(オリヴィア・コールマン )と、人種差別を受けながらもまっすぐ前を向き続ける青年スティ…

>>続きを読む
mis

misの感想・評価

-
Life is a state of mind - Being There
morning has broken by Cat Stevens
Saki

Sakiの感想・評価

3.0

画面が一つ一つ美しい、オリビア・コールマンが素晴らしい、だけど、なのに、申し訳ないけど眠くてたまらなかった、、、特に前半。色々な問題やストーリーが散らばりすぎてどれにフォーカスしていいのか観ている方…

>>続きを読む
Ayumi

Ayumiの感想・評価

4.0


イギリス南部の映画館で働くヒラリー(オリヴィア・コールマン)は、新たに映画館で働くことになったスティーヴン(マイケル・ワード)に惹かれていく。舞台は1980年初頭のイギリス。景気後退により黒人に対…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

-
@Genesis

映画館の雰囲気とか良かったから一瞬良い気がしたけど冷静になれば微妙やったな??2人の恋愛のスタートに入り込めなかった。オリヴィアコールマンは良かったです
ナオ

ナオの感想・評価

-

とてもとてもとても良かった。

たしかに映画と映画館への賛歌だけども、それだけではないというかそれ以上に、男尊女卑社会や人種差別への虚しさが中心にあると感じた。怒りよりも虚しさ。予告やポスターから感…

>>続きを読む

人種対立や失業問題で揺れ動く1980年代初頭のイギリス。海辺に佇む映画館「エンパイア劇場」で共に働くことになった二人の男女。孤独に生きる中年女性と、夢破れた青年の出会いを通し、羽ばたくために羽を休め…

>>続きを読む
MALPASO

MALPASOの感想・評価

3.6

映画『エンパイア・オブ・ライト』

そろそろアカデミー賞のお話。これも間違いなく多くノミネートされる傑作。

この映画にも「映画は光」というセリフが出てくる。1月末に、ハリウッドの名撮影監督たちのイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事