エンパイア・オブ・ライトに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『エンパイア・オブ・ライト』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●『ニューシネマ・パラダイス』的な作品かと思って観に行ったら、チョット?違った。『静か』なんだけど『激しい』作品。

●人種差別、不況による社会不安、等も描かれている。

●オリヴィ…

>>続きを読む
ren

renの感想・評価

3.9

アメリカンビューティー、レボリューショナリーロード、007スカイフォールなど、とにかく好きな映画しかない大好きな監督サム・メンデスの最新作。待ちに待った公開日に午前中から鑑賞。期待を裏切らない心にし…

>>続きを読む
月

月の感想・評価

-

優等生すぎるなって素直な感想。

被害者加害者等しく美麗にみせてしまうあたりに批判とかはなかったのかな。
自分はそういうものとして観れるタチだからいいけど。

例えば人種、例えば男性優位性。
もちろ…

>>続きを読む
溌狩

溌狩の感想・評価

4.0

・1980年代初頭。イギリスの海辺の街に建つ映画館「エンパイア劇場」。そこで統括マネージャーとして働くヒラリーは過去に痛みを抱え、支配人からセクハラを受けながらも静かに日々の仕事を全うしていた。ある…

>>続きを読む
果歩

果歩の感想・評価

3.9
大変素敵な映画です。うん本当に。映画館が好きな人に観てほしいね〜映画館行きたいね〜
coco

cocoの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人生を映し出そうとする映画。
闇は光の一部。
静かなのに退屈しない映画。

誰かと一緒にいるということは、その人の傷と一緒にいるということだ。
言語と職場くらいしか共通点のないヒラリーとスティーブン…

>>続きを読む

情緒不安定なところのある映画館の従業員の中年女が新入りの若い男に恋をするが・・・


勝手に映画万歳!系の映画だと思っていたけど、全然そういうのじゃなかった。笑
中途半端に女の情念映画であり、中途半…

>>続きを読む

画作りが現代の映画って感じで、カリッと細部までピントがあった精緻な画面が続く。光の演出と音楽も素晴らしい。

演技力に定評のある有名役者陣で固められ、さぁどうなるか、と思って見たが、ストーリーとダイ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.7
暗闇の中に光を見いだす

また今日が始まり、明日が来る
1秒前の自分と1秒後の自分
瞬間の連続によって暗闇が見えなくなる

まだ見ぬ光を見るために映画は存在し続ける
サントラも素敵と思ったら、
トレント・レズナーとアッティカス・ロス

あなたにおすすめの記事