ケイコ 目を澄ませての作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 781ページ目

『ケイコ 目を澄ませて』に投稿された感想・評価

PARPAR8266

PARPAR8266の感想・評価

3.9

そもそも三宅唱ファンとしては絶対に初日鑑賞案件で、その期待値を悠々と越えてくるあたり、もう才能エグいっす。
ボクシング映画はこの世にたくさん存在しているのに、どれとも被らない。
なのに何故かノスタル…

>>続きを読む
すし

すしの感想・評価

3.8

とても良い!!!
表情や動き、目で語る岸井ゆきの、さすがの演技に感動
周りを堅める俳優陣も素晴らしかった
映像もきれいで、起こる出来事が絶妙で観ていて飽きなかったし、もっと観ていたくなった。

観終…

>>続きを読む
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

3.0

もったいない映画ですね。岸井ゆきのさんにここまでさせるのであれば、準備期間3ヶ月ではなく1年とれる日本映画界になるよう努力してほしいものです。

3ヶ月はボクサーとしての役作りに費やされてしまってい…

>>続きを読む
阿片

阿片の感想・評価

4.3

見ている最中ずっとクロエジャオの「ザ・ライダー」のことを思い出していた 北千住とか浅草とか土地のことをすごく考えてしまった 後半ずっと泣いてた気がする ブレブレの写真、バランスボールの上で乾かす髪…

>>続きを読む
Mypage

Mypageの感想・評価

-

風景のための風景
本当に等身大の挫折だった
(横浜聡子が『いとみち』て本当に等身大の青春を描いたのとおなじように)
紙とペンが触れる瞬間の緊張
ミットとグローブがぶつかるときの悦び
それらがささやか…

>>続きを読む

まず岸井ゆきのを絶賛したい
殴られ腫れた顔で男性相手のスパーリングをこなす、そのしなやかな動き
編集で早くしてんの??と思いつつ男性のパンチが当たらないかヒヤヒヤしながら見守ってしまった

当然、台…

>>続きを読む
VOT

VOTの感想・評価

4.2

『この岸井ゆきのがスゴい! 2022』第1位の映画でしたね〜。

自分は基本的に、映画を脚本的な視点で観るほうですが、久しぶりに、演出視点でいいな〜と思う映画でした。主人公のケイコには決して届かない…

>>続きを読む
音楽やセリフじゃない
表情と目
ただそれだけ。
気がつけば泣いてた。
岸井ゆきの、圧巻でした。

2022年ベスト映画かもしれない。

変に泣かせようとか社会派とかでなく、耳の聞こえない女子プロボクサーというとんでもない設定を優しく見つめる映画。字幕で語られる主人公の心情と、絞り出すよなうな唯一の声。音楽で盛り上げるような演出もしな…

>>続きを読む

社会をかわすこと
撮りたい画をとること

なわとび 電車 ミット フィルムを回す音のよう

賢い映画にならないようにかわし続けていると思う 濱口映画はよく計算されていて、乗せられてる感じがある。それ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事