クリーチャー・デザイナーズ ハリウッド特殊効果の魔術師たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「クリーチャー・デザイナーズ ハリウッド特殊効果の魔術師たち」に投稿された感想・評価

最っ高に面白かった!
ギレルモ・デル・トロが出てたから、あのクリーチャー達がどう生まれたのか気になって見たけど、クリーチャーのアイデアがどう生まれたか、というよりは、アイデアがどう具現化したかの方が…

>>続きを読む
破壊

破壊の感想・評価

4.5

クリーチャーオタクワイ、大号泣。

"僕たちは男だから、直接的に命を産み出す事は出来ない。しかし、スクリーンの中にクリーチャーを産み出す事は出来る。"

実物があるから「怖い」んだよね
心はオタク少年のまま知識と技術を身につけたクリエイターたちに乾杯

ヨーダCG化の一悶着
ゴジラの演出のクリエイターからの神格化
グレムリンは最初サルが演じるかもしれ…

>>続きを読む
kmiw

kmiwの感想・評価

4.3

必ずやあなたの好きな作品が最低ひとつは登場する。
このドキュメンタリーの主役は、作品の中で活躍する人間以外を造り上げる人びと。

古くはフランケンシュタインから。
映像の世界に存在するありとあらゆる…

>>続きを読む
さしみ

さしみの感想・評価

4.5

胸が熱くなりました。

個人的にCGを多用せず、特殊メイクでクリーチャーを魅せる作品が大好きです。

大好きな映画のメイキング映像を見る事が出来ましたが、ドキュメンタリードラマ形式で各作品ごとに深掘…

>>続きを読む

取材してる相手と内容、つまり情報の中身は最高なんだけど、全体的に語りのテンションがちょっと低くて淡々としてるというか、裏話が弁明みたいな語り口なのが気になった。
『VHSテープを巻き戻せ!』くらいの…

>>続きを読む
yiyi

yiyiの感想・評価

4.8
めちゃくちゃ真面目にワクワクする話

大変なことを話してるのに語り手の目が
ひたすらキラキラしててサイコー

この人たちが大好きな世界を
作りあげてくれたんだと思うと
頭が上がりません
ぴょん

ぴょんの感想・評価

5.0

クリエイティブな気持ちを掻き立てられる良作

「男だけれどクリーチャーを産む時は女」(字幕には出ませんでしたが…)や「命を作っている」はとても理解出来きる

また、CGはすぐ作れると思われているにも…

>>続きを読む
トウジ

トウジの感想・評価

4.1
素晴らしかった。
やはり、何ものかになるには、オタクでなければならない。
努力を努力とも思わないほど、フォーカスできるものに出会わなければならない。
keita

keitaの感想・評価

5.0

映画界の変革がものすごくよくわかる構成
どの時代がターニングポイントなのかそして誰がターニングポイントだったのか、そう言われるとその節目節目の違いってわかる気がした

こういう裏手の仕事にヒューチャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品