破戒に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「破戒」に投稿された感想・評価

焼鮭

焼鮭の感想・評価

2.9

シネコンで観たけど小さなスクリーンでした。上映期間も短く、上映する映画館も少なかった様に思います。
私が観た回はほぼ満席。観に来てる年代は高かったです。

間宮君の抑えた演技がTVでは見たことがなく…

>>続きを読む

2022年 126作品目

 
 石井杏奈さん目的。
 大画面の彼女を見たい。
 いつもの軽いノリ。


 被差別部落出身の先生の話。

 明治時代終盤。冒頭から
 当時の差別の当たり前を
 理不尽…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

3.0

「新生」を読みたくて20年ほど前に島崎藤村を文庫で読み始めた。折角だから時代を辿ろうと思ったのが運の尽き。全然面白くない。その最初の作品が「破戒」。これは教科書にも載っているし、映画作品でも観ていた…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

3.0
教養ってほんと必要だとつくづく感じる
子どもと同じくらい矢本悠馬が愛しくなる
UTO

UTOの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

2時間程度では内容が薄くなってしまう。
別れのシーンで子供達が悲しんでいたが、特にエピソードもなく、感情移入し辛い。
本作のために原作を読んだ人に取っては良い作品かもしれない。
ろっぷ

ろっぷの感想・評価

2.5

全国水平社創立100周年記念として作られたらしく、原作よりもさらにさまざまな差別に踏み込んだ作品になっていた。しかし、全体的に美しい物語ではあるものの差別問題の本質に踏み込んでおらず、物足りなさを感…

>>続きを読む
中村

中村の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

間宮祥太朗プロモーション映画って感じ

しほさんとの恋愛映画になってしまってるのは何?桜のシーンとか無音見つめ合いシーンださすぎ(笑)

父の戒めを破る物語ではなかったの???

東京でがんばって職…

>>続きを読む

家族の薦めにより鑑賞。父ちゃんごめん、自分にはハマらなかった!
間宮祥太朗の演技は良かったけど、内容の方は良くも悪くもザ・学校の教材向け映画。
たぶん原作はもっと心を揺さぶられるんだろうなあ。

子…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

2.5
平日なのに結構客多くて、動員かかってるのかと思えたよ。

ウーウェイと高橋はよかった。あとの方々には明治感が……。

生グサ坊主と志保のカラミがないのは何故?

正直、令和の時代何故今更、この(明治時代の差別について)テーマ?
と、思った。

態々知らなくても良い事ってあるのではないかなと…。

主役の間宮さんは、まるで夢の様に善人で美しく、表現も大分ソフト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事