イル・ポスティーノに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 12ページ目

「イル・ポスティーノ」に投稿された感想・評価

ufofofo8

ufofofo8の感想・評価

4.0
これは、多分この先も時々見たくなる映画だな。詩って素敵だね。
Nao

Naoの感想・評価

3.5
チリから亡命した詩人と郵便配達員との交流を描く心温まる作品。詩の素晴らしさとプロチーダ島の景観の美しさ。君の微笑みは顔の上で蝶のように広がる。
tottsun

tottsunの感想・評価

4.0

私が最近見た映画434
「イル・ポスティーノ」
ナポリの沖合いに浮かぶ小さな島。そこへチリからイタリアに亡命してきた詩人パブロ・ネルーダが滞在する事になった。漁師になるのを望んでいない青年マリオは、…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.5

漁師の息子ながら仕事も継がずにゴロゴロしていた中年男のマリオ(マッシモ・トロイージ)は、重い腰を上げて郵便局員の仕事に就くことになる。たまたまその時、チリから著名な作家であるパブロ・ネルーダ(フィリ…

>>続きを読む
aaaynd

aaayndの感想・評価

3.8
「詩は必要な人のためにあるもの」という言葉がとても良かった。
メッシ

メッシの感想・評価

3.8

イタリアの素朴な島に亡命してきたチリ人の詩人と島の青年の交流を描いている。

ちょっとオツムの弱そうなギリギリな青年主人公がいい。トロンとして拙い会話しか出来ないところなど演技とは思えない。
詩人と…

>>続きを読む
TAKE7

TAKE7の感想・評価

3.9
20代の時に観ました。個人的にはニュー・シネマ・パラダイスよりも好きなのですが、あくまでも個人的な意見です。
あ

あの感想・評価

3.5



ただただ、平和で癒される映画 ☺️🏝🏖
SNSまみれのこの時代に
こんな風に携帯電話なくて みんながのんびり暮らしてるところに ふと行きたくなるワイᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

もし、私は知らな…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.8

詩は必要な人のために

爽やかな島の風景とキスまでの官能さのギャップが印象的。
満身創痍の見栄から始まった交流は人生を動かす一節になる。
学びは想像させて、創造させる。
島で一番美しいものは彼女だと…

>>続きを読む
Hitomii

Hitomiiの感想・評価

3.9
言葉、詩、風景、どれをとっても美しく、絵になる。普段は無口な男性の、愛を表現する言葉の数々には胸を打たれるだろうと思う。音楽が良かった。繰り返し聴きたくなる。

あなたにおすすめの記事