フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリーや、海外役者の演技、フランケンシュタインの処理の荒さなど、ツッコミどころは満載(笑)ウサギのシーンとか、たまに出てくるちょっとしたセリフとか、今ではまずできないであろうエグさがありまくり攻…

>>続きを読む
まぁ、タコ野郎という訳で・・・ビジュアルがほぼウパーーだった件。
ドバーと始まって、ドイツの人が訝しげに悩んで、忠夫が熱演で久美が、愛でていた。

いやー面白かったなー。
どんどん体が大きくなってしまう不死身のフランケンシュタインを殺すべきか殺さないべきか、何がフランケンシュタインにとっていいのか、何が人間にとっていいのか常に全員が葛藤しながら…

>>続きを読む

※最初の方の小学校のシーンでウサギのバラバラ死体が映りますのでご注意ください。

土屋さん今回はビシッとしててかっこいいわぁ~。白手ありがとう。
志村さん、ちょっと出たけどフランケンシュタインの心臓…

>>続きを読む
サンダVSガイラを観るために、再鑑賞。
被曝前の広島原爆ドーム。凄い。
今回は、タコ版。

Excellent!!素晴らしい!!
1931年の『フランケンシュタイン』へのオマージュに感動!!
『フランケンシュタイン』シリーズを観ている人なら一目瞭然!!

だってね、ちゃんと言ってるんですよ…

>>続きを読む

メモ
第二次世界大戦末期、不死身の兵士を作る目的で産みだされたフランケンシュタインが後に成長し、逃亡劇の果てに、同時期に出現した地底怪獣バラゴンと戦う、というあらすじ。幼い子供のようなフランケンシュ…

>>続きを読む

東宝フランケンシュタインシリーズ第1作。

第二次世界大戦中ドイツから秘密裏に運ばれた不死身の心臓が日本に到着するや原爆投下により消滅。15年の月日は流れ、広島で犬やウサギが食い荒らされる事件が相次…

>>続きを読む

面白かったし特撮がすごかった。

海外版を先に見てオチがポカーンとなったけど。。。

初見は2017年6月28日DVDにて


劇場で改めて鑑賞してみて調べたら

大ダコオチは別に海外版って訳じゃな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事