CLOSE/クロースに投稿された感想・評価 - 354ページ目

『CLOSE/クロース』に投稿された感想・評価

🤩クロース

😀クロース

😎サンタクロース?…。

ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノぎゃーっ
m

mの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます



この年頃にここまで繊細なお芝居ができるって素敵すぎる。

10代の危うさってクローズアップするとこうなるのかって、誰もが持ってるなってなった。
レオの葛藤が人間らしさMAX。
no58

no58の感想・評価

4.8

せつない。。
レオのレミに対する、そうせざるを得ない思春期の事情が、あんな結末を迎えるなんて…

レオの瞳がとても印象的で、目線の動きだけでレミとの関係性や、レオの感情が伝わってくる。レオとレミ役の…

>>続きを読む

これだけ主人公の表情を捉えるカット(周りの状況描写をカットしてまで)が多くて成り立った映画が過去にあったろうか?いやないでしょ。凄すぎ。

この人にしか撮れない映画やろうね。
GIRLに続き2本目の…

>>続きを読む
Megs

Megsの感想・評価

-
受け止めきれない感情を時間をかけて徐々に咀嚼していく感じが上手く表現されてた。でも個人的にはあまり刺さらなかった。

【2人の間に何があったの?】

13歳のレオとレミは大親友。しかし親密過ぎることからクラスメイトにからかわれ、レオが徐々にレミと距離を取り始め…。

『Girl/ガール』のルーカス・ドン監督最新作。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この年頃のことを思い出して切なくなりました。私は唯のバカなアホでマヌケなガキでしたのでこんな切実な経験はしていませんが、それでも友達との友情や恋愛、性についての悩みは少なからずありました。この映画は…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.5

長編1作目『Girl』がカンヌ国際映画祭でカメラドール(新人監督賞)を受賞したルーカス・ドン監督(ベルギー)の長編2作目となる本作は、同カンヌでグランプリを受賞。

13歳の少年、レオとレミの物語。…

>>続きを読む

これは傑作。久しぶりにぞわぞわした。


過去を忘れようと色んなことに夢中になろうとするけど、ふと手が止まった時にそれを思い出して涙が溢れてしまう。レオの大きな瞳が何十通りもの感情を表現してて素晴ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事