ウエスト・サイド物語に投稿された感想・評価 - 226ページ目

『ウエスト・サイド物語』に投稿された感想・評価

しゆ

しゆの感想・評価

3.1
うーん自分には合わなかった。ミュージカル映画はあたりはずれが激しくて観るのに勇気がいる。最初のダンスシーンは好き。
temmacho

temmachoの感想・評価

4.3

【ロミオとジュリエット】を現代のニューヨークに舞台を置き換えた傑作ミュージカルの映画化。

バーンスタインの名曲の数々とダンサーたちの群舞の素晴らしさ、色彩豊かな映像表現…
古き良きMGMミュージカ…

>>続きを読む
Hironori

Hironoriの感想・評価

4.0
午前10時の映画祭にて。
劇団四季のミュージカルは見た事があったが、映画版は恥ずかしながら初めて見た。
曲の良さはもちろんだけどラストのマリアの演技が特に良かった。
チェケ

チェケの感想・評価

3.0

役者も歌も素晴らしいし間違いなく歴史的名作だが、登場人物が度を超えてクズすぎるのでインターミッション以降の展開が観ていてかなりキツイ。人殺しの後に開き直って強姦まがいのことやろうとするとか若さゆえの…

>>続きを読む

何一つ知らなかった件。

「ウエスト・サイド物語」
1961年 アメリカ
@大津アレックスシネマ
「午前十時の映画祭」にて

ジョージ・チャキリスメインだと思ってた。
白人同士の抗争だと思ってた。

>>続きを読む
TsukiY

TsukiYの感想・評価

3.4

60年前の作品でしょうがないと思いつつも、
やっぱりテンポが悪くてダレるし、所々ポリコレアウトな発言も気になる。

あと、想像以上にマイケルジャクソンってこの作品の影響を受けたんだなと思った。Bea…

>>続きを読む

午前十時の映画祭10ファイナル。もはや前奏曲と間奏曲でいいのでは、と思うくらいバーンスタイン節炸裂だけど今日は、改めて、二人の出会いのシーンでキュンとした。何回みてもマリアより強くて美しいアニタが好…

>>続きを読む
だとこ

だとこの感想・評価

5.0
オープニングとtonight...
触れてきた音楽達だった
初めの4分間に詰まってる
HAL9000

HAL9000の感想・評価

3.4

午前10時の映画祭で鑑賞。

僕が子供の頃には既に古典の映画。けど、今回初見。
音楽はバーンスタインのアルバムで何度も聞いてたから良く知ってる(歌は無し)。音楽素晴らしいね!
この曲はこんなシーンの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事