■1960年代の「スウィンギング・ロンドン」〜🇬🇧■
1960年代に、ファッションや音楽など、世界中の若者を熱狂させた、ロンドン初のカルチャー「スウィンギング・ロンドン」〜🇬🇧
ザ・ビー…
1960年代、ロンドンのファッション界に革命を起こした
Mary Quantの重要性は
音楽界のビートルズに匹敵
するものです———ピーター・バラカン(ブロードキャスター)
________
 ̄ ̄…
・ぴかぴかにプロデュースされた人感
そりゃプロデューサーが亡くなってしまったら どう頑張ればいいか結構分かんないよな なんか好きな人がそうしたいならその期待に応えたいなってかんじで自分じゃない自分…
マリークワントの人生やブランドの成功ストーリーだけでなく、ファッションや文化の変遷も描かれていてとても興味深く楽しめた。
パートナーと共に好きな事をパワフルに突き進む姿や、ファッションを大衆化して誰…
自分が中高生の時に流行ってたマリクヮ(ワじゃなくてヮやったのは世代?地元民だけ?)
今も再ブレイクしてるみたいでよくお花柄見かける ✿
自分が知ってるのは日本ver.でしかなかったんかぁ〜と後半でな…
©2021 MQD FILM LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.