[そんなものは怖がらせるためのハッタリだ] 80点
2022年ヴェネツィア映画祭コンペ部門選出作品。ジャファル・パナヒ監督最新作。今回のパナヒは国境の村に出没する。そして、テヘランでの映画撮影を遠…
東京で暮らしている自分からすると、こんなにも窮屈な環境は本当に不思議。嘘でも良いから宣誓をしろとか、形式だけが守られて中身は変わりつつあるんだろうか。
村人に詰め寄られても、人が死んでもほとんど緊迫…
物語が強い、動かなくてもカメラを回すだけで変わるイランの景色が綺麗、砂の道はキアロスタミを思い出すし、テンポの良い入れ子構造はマフマルバフを思い出す、イラン映画〜〜〜の歴史?をかんじる
村としてのイ…
【政府から🇮🇷出国も映画制作も禁じられているパナヒ監督が🇹🇷での実録映画の撮影を遠隔で指示】
熊はいない…そりゃよかった
って簡単な話ではない
実際に出国も映画制作も禁じられているパナヒ監督自身…
人生タクシーと本作を観て
この監督の作品好きかもと思いました
ちょっと困惑してる感じや
リアリティのような悪い冗談のような
不思議な感覚が良いのかもしれません
本作も騒動に巻き込まれてしまう監督
…
©2022_JP Production_all rights reserved