『プロフェッショナル 仕事の流儀 ふたりのキネマ』 を見て、92歳の山田洋次監督と78歳の吉永小百合さんがどんな映画を作り上げたのか、映画館で観たい!と思って観てきた。
大泉洋って出でるだけでなん…
「真の悪人」は全く出て来ない、安心して観ていられて、両親、特に母親と会って、話をしたくなる作品。
順風満帆に会社員生活を送って来た様に見えた息子が、実は、家庭は上手く行っておらず破綻状態だったり、…
良かったです
三世代の家族と取り巻く人達とのふれあいの温かな話でもありそれぞれの違う葛藤を静かに丁寧に描いた含みのたっぷりある作りのしっかりとした映画
山田洋次監督作品にそれほど詳しくもないので…
山田洋次の世界に大泉洋がドハマり
しみじみ良い作品。
肩越しのアップや、暖簾ごしから次のポジションに移る完璧なアングルに痺れます。
絶妙なタイミングで鳴く蝉が、たまらなく気持ち良い!!
両引き戸を…
本作は『母べえ』『母と暮らせば』に続く"母"3部作というより、リアルなアウトローを描いた『おとうと』に続く山田洋次監督による『男はつらいよ』へのセルフアンサー、言い換えれば"管理職はつらいよ"といっ…
>>続きを読む山田洋次監督と吉永小百合さん主演コンビによる「母べえ」「母と暮らせば」に続く「母」3部作の3作目となる本作では、劇作家・永井愛さんの戯曲「こんにちは、母さん」を元に、現代の東京・下町に生きる家族が織…
>>続きを読む「こんにちは、母さん」製作委員会