イヴの総てのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『イヴの総て』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白い〜。そして、女は怖い。メインの3人の女優さん(ラストに出てきた方も)の演技がみんな素晴らしかった。イブ役の方のだんだんと怖さが表れてくる感じや表情が凄かった。
あれ?そういえば出てるんだったな…

>>続きを読む

総じて素晴らしかった。イヴという人間が女優として大成したところから物語は始まり、イヴがいかにして栄光を手にしたか、過去を遡っていくのだが、予想していたサクセスストーリーとは遥かに程遠いものだった。

>>続きを読む
ビリーが誠実で良かった

金髪の子が主人公かと思った。後々調べると金髪の子はマリリンモンローだったらしく、脇役ながら溢れるスター性。主役の二人より印象的だった。
この前『女王陛下のお気に入り』を観たばかりだったので、この作品…

>>続きを読む
ラスト鳥肌たった。イヴの豹変ぶりが良い。ベティデイヴィス、キツいんだけど憎めない役が本当に似合う。

例えば何かの行事で人と同じことをする時って、お芝居みたいだなぁと感じることがあるんだけどイヴはまさに演技をしている
マーゴはもう舞台の人を真似ているんじゃなくて、そのものの様な人
迷惑掛けたり喧嘩し…

>>続きを読む

よくある小悪魔成り上がり系物語、かと思いきや

天使だと思ってたものが実は小悪魔だった
小悪魔と思ったら実際はもっともっとやばい邪悪な魔女だった、という

1950年公開のこの作品

今や映画や演劇…

>>続きを読む

合わせ鏡に無名のフィービーが映るラストショット。これが本作の総てだろう。表では仮面を被って謙虚に愛想よく振舞っているが、裏では野心に燃え自分がのし上がるためには手段をも選ばない冷淡さを持っている。自…

>>続きを読む

 イヴに決定的に殺される直前、するりと自死したマーゴの恐ろしさ/美しさ。この映画で中心的にスポットライトが当たるのはイヴの恐ろしさ/美しさであるものの、美と栄誉への夢が合わせ鏡の中で無限に散乱するラ…

>>続きを読む

ぜんぜん古さを感じさせないテンポのいい台詞回し。
ベティ・デイビスは面倒くさすぎてかわいい女を演じるのが上手すぎ。皮肉っぽい話し方も最高、気が強く見せて本当は一番乙女なんだよな。。。
あのマーゴの感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事