シモーヌ フランスに最も愛された政治家のネタバレレビュー・内容・結末

『シモーヌ フランスに最も愛された政治家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一歩でも前に進むこと。

歴史とは違う家族の歩み。
それらがシンクロする時、
悲哀を生み、憎悪を生み、
歓喜を生み、慈愛を生む。

後半に強制収容所の顛末を
挿んだのはなぜなのだろうか。

時系列を…

>>続きを読む

[Story]
1974年、フランス・パリ。カトリック人口が多数を占める男性議員ばかりの国会でレイプによる悲劇、違法な中絶手術の危険性、若いシングルマザーの現状を提示し、圧倒的な反対意見をはねのけて…

>>続きを読む

シモーヌ・ヴェイユという名前を目にしたのは、何気なく読んだフランスの雑誌のネット記事だった。
なんとなく気になって調べてみたらパンテオンに合祀されるほどの偉人で、ヴェイユ法のことも知り、女性として尊…

>>続きを読む

歴史上で起きてしまった事実は変えられない。
又現状を知っている人も年老いて風化する中
次世代の子供達女性達に今、行動しておかないと精神を振る立たせて、前に立つ姿が凄い。感動した。まだまだ女性達に人権…

>>続きを読む

ヴェイユ法で知った政治家、こんな壮絶な過去を持つとは。戦後79年、こういう経験をした人たちがどんどん亡くなる。政治家の活動も行き方も全てホロコーストの経験からきているんだろうな。短いシーンだったけど…

>>続きを読む

パリ政治学院卒という超エリートでフランス初の女性治安判事、その後、非議員で入閣し厚生大臣、そして欧州議会では初のフランス人女性議長にもなったという人物の評伝映画だ。
戦後のフランス社会に於いてパルチ…

>>続きを読む

この女性を知らなかった。
中絶合法化をした女性。ユダヤ系フランス人。アウシュビッツからのサバイバーでもある。弁護士を経て大臣にまでなる、男社会で。
演説のシーンでは男しかいない罵詈雑言、女性軽視発言…

>>続きを読む

2023新作_239


私が、証明――


【簡単なあらすじ】
1974年、パリ。カトリック人口が多数を占め、男性議員ばかりのフランス国会で、シモーヌ・ベイユは圧倒的な反対意見をはねのけて中絶法の…

>>続きを読む
シモーヌ凄すぎて感動

中絶は反対。絶対にあってはならないこと。ただしこの法案には賛成だ。

ホロコースト生存者であり、女性初の欧州議会議長を務めたシモーヌ・ヴェイユの生涯を描く140分。
時系列通りにではなく複数の時代を前後して描写するので予備知識がないと若干分かりづらいが、シモーヌ・ヴェ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事