君たちはどう生きるかの作品情報・感想・評価・動画配信

君たちはどう生きるか2023年製作の映画)

The Boy and the Heron

上映日:2023年07月14日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.7

『君たちはどう生きるか』に投稿された感想・評価

3.5

・母の死、継母の懐妊、生命の起源のようなワラワラのDNAを思わせる螺旋、後を継ぐ者…。宮崎監督の死生観が詰め込まれてるように推察される。
・“これで世界は一日は大丈夫だよ”
→その日その日を懸命に?…

>>続きを読む

「#君たちはどう生きるか」情報が出ていないので何を書いてもネタバレになってしまいます。ごめんなさい。#邦画 #アニメーション #ヒューマンドラマ #スタジオジブリ #第二次世界大戦 #異世界 #宮崎…

>>続きを読む

「何がしたいのか分からない」「宮崎駿の自己満足」という低評価の意見をよく目にするが、
全く同意である。何回見ても、理解できない。

その上で、上映期間に映画館で4回観て、DVDも買うくらい好きな映画…

>>続きを読む
mintia
4.4
駿の集大成という映画。普通におもろしかった。ありがとう駿ジブリ
7tsh5
4.1
このレビューはネタバレを含みます
キムタク!キムタク!キムタク!
4.0

世界観が複雑だったけど
おもしろかった🥺

無事に帰ることができるのかってところが
なんか千と千尋を
思い浮かべてしまった🤔

いろんな世界線で繋がってる塔

すごく不思議な世界だった!
ここで起き…

>>続きを読む
3.5
宮崎駿作品は映画館で観ます!
とりあえず内容わかりにくかったけど、いいんです(笑)
鳥が異様に怖かったです、、
もう何を伝えたいのかわからないけれどまだまだ作品作ってほしい、そんな気持ちです。
Zagi
5.0
このレビューはネタバレを含みます

分かるようで理解できないように作られてる映画ってやっぱり面白いです。
あたしがfollowしてる人たちも同じこと思ってて興味深い。
生きてるのか死んでいるのか、殺されるのか殺すのか、全ての境界線が曖…

>>続きを読む
たて
4.5
鳥たち、知能ないと思いきや誇りすらあるのかなりよかった
お供させてくださいッ!
Sophie
3.5
2025年 記録19作目

ちょっとダークファンタジー感
奇妙だけど見ちゃう。引き込まれる世界観。
作画が流石!王道な万人受け作品ではない。

あなたにおすすめの記事