クイーン・オブ・ダイヤモンドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『クイーン・オブ・ダイヤモンド』に投稿された感想・評価

ENDO

ENDOの感想・評価

4.2

一つ一つのショットは強い。ティンカさんは常にすべてにイライラ、笑顔は一つもない。何気にカットはたくさん割るし、見飽きることはない。日常に潜む暴力、そして女性への視点。カジノの窓のない派手な照明と運動…

>>続きを読む

期待しすぎて失速。
Strangerでチラシ見かけて、
ヒュートラでこんなのやるんだ🐯
ミニポスター欲しい!と初日にgo👀

セリフ少なめの長回しも別に嫌いではないんだけど、なぜでしょう。
なんかハ…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.5
まだこの映画を楽しめるだけの力がないので出直します2

シスターフッドと濃いめの化粧

アケルマンやベニングを思い出すも
どうにも部分部分で明らかに画が弱いと思う。
ときにやたらとガチャガチャ動くカメラが
ドキュメンタリーぽくて統一性を欠くし
FIXでも中途半端にズームさせたり
定まら…

>>続きを読む

「ブレインウォッシュ セックスカメラパワー」が気になっていたニナ・メンケスの過去作を初日鑑賞。
前述のドキュメンタリーは面白そうなテーマだから期待してるけど、今作はシャンタル・アケルマンとケリー・ラ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-

the girl from ipanemaが流れる結婚式のシーンが異常に良かった 晴れてて海沿いで幸せそうで天国みたい 花嫁はアザだらけだけど ずっとかっこいいショットが続く 無限カジノ地獄はキツか…

>>続きを読む
para

paraの感想・評価

4.0

文字によらないタイトルがお洒落

観客に一切の媚びなし

ロングショットはジェイムズ・ベニングで見たアメリカの世界(時間の流れ方)、
淡々とした日常を描いていることからシャンタル・アケルマンの「ジャ…

>>続きを読む
cyph

cyphの感想・評価

3.6

真っ赤なマニキュアがてらてら光る長い爪、カジノディーラーと訪問介護の仕事をはしごする彼女の日常、老人の背中をタオルで拭う手つきの慎重さ、フィアンセを殴って怒鳴る男と殴られる女との美しいガーデン・ウェ…

>>続きを読む
ynm

ynmの感想・評価

-
ロングショットの退屈さとカジノシーンの細かなカットで醸し出すリズムが良かった、どこまで行っても虚無しかない日常もラストの消え去り方も好きなタイプのアメリカ映画でした。
しを

しをの感想・評価

-

ただ淡々といやです!みたいなの見せてくれるのうれしい。しかも象が3匹お鼻をぷらぷらさせているんです…泣 自生性ありがとうありがとう。
木が結構盛大に燃えてるのも、女が乗って行った車がもう見えなくなっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事