クイーン・オブ・ダイヤモンドに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『クイーン・オブ・ダイヤモンド』に投稿された感想・評価

ライカートやローデンの影響も感じる。グッとくるフレーミングや画も多く実に映画的センスに溢れた作品。
そしてパンク!
ジャームッシュが見てそう!!
アケルマンみ溢れる。女性目線における徹底した物語。
男性的視点はなし。
カードをさばくシーンの怠情さが良い。終わることのない日常
Uえい

Uえいの感想・評価

2.5

これまた前衛的なのか、変な印象の映画だった。映画館じゃ無いと完走できる気がしない。ラスベガスでカジノのディーラーをする女性が主人公で、こちらも妹のティンカ・メンケスが演じている。

一つのシーンがか…

>>続きを読む

『マグダレーナ・ヴィラガ』に続けて鑑賞。前作がまあまあな印象だったんだけど、こちらは完成度高くて、めちゃカッコいい。ちゃんと制作順に観てよかった!

レコードジャケットにしたくなるカッコいいカットば…

>>続きを読む
まや

まやの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

監督特集で鑑賞。こちらの方が好みの作品だった。淡々と物語が進んでいくのは共通していた。

あまり感情がわからない主人公で、ずっと無表情で、淡々と日々を過ごしている。カジノのディーラーという派手な仕事…

>>続きを読む
冗長すぎるカットもあったが、それも含めて描き方、魅せ方なのでしょう、という。
最後の結婚式の、日向に出た2人が虚構みたいに明るく照らされていて恐ろしかった、同時に、真夏日に於いて人間の生活基盤は日陰である、と思わされた
TenKasS

TenKasSの感想・評価

5.0
実感がないどころではない。
もうこれは諦念の映像化かもしれない。
木が燃えてるところ、ちょっと『アメリカの友人』の車が燃えている所みたいだった気がする。
また画面から消えて終わる。

言葉はほとんどなく、映像と音で主人公の孤独、空虚、諦め、怒りの心情を表現しているような映画と感じた。
一本の大きな木が燃えているカットやカジノでディーラーとして働いているカットが長く感じたけれど、彼…

>>続きを読む
豚肉丸

豚肉丸の感想・評価

4.2

カジノで働く女性のお話

シークエンス毎に時間の流れが断ち切られていて凄い。このような映画のストーリーテリングは日常の何でもない瞬間を繋ぎ合わせて彼女の人生を描く...というのが一般的だが、本作は一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事