ツィゴイネルワイゼン 4K デジタル完全修復版に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ツィゴイネルワイゼン 4K デジタル完全修復版』に投稿された感想・評価

せいけ

せいけの感想・評価

4.5

どこを切り取っても狂気に満ちているけど美しい
陽炎座より、物語として成立させようという意思を多少なりとも感じるので、観やすいし客観的にいくとこれが最高傑作というのは納得
しかし夢か現かなんとも言い難…

>>続きを読む
miiiku

miiikuの感想・評価

4.2

終始音にドキドキさせられ、この音で鈴木清順の世界に一気に引き込まれる。常にどこにいくのか分からないストーリーや舞台、台詞は独特で、陽炎座より好みだった。予告で出てくる女の子の『参りましょう』が聞けて…

>>続きを読む
菜々

菜々の感想・評価

3.8
クレイジーな映画体験!
現実なのか夢なのか何が何だか分からなくて感じたことのない感情になった。冒頭から意味不明すぎるのに目が離せない不思議な映画。

鈴木清順監督作。

夏目漱石の弟子の内田百閒の小説「サラサーテの盤」や「山高帽子」を元にした今作。

「PARTY7」「ナイン・ソウルズ」の原田芳雄、大谷直子、大楠道代、藤田敏八出演。

藤田敏八監…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

-

線的なストーリーでは無いので、人物の情緒と印象的な画面のみ追って見ていく感覚。前半と後半で雰囲気が変わってきて、園が訪ねてきてから終盤までの凝縮と怪奇的な描写が良かった。
日本の映画だから分かりやす…

>>続きを読む
Kuuta

Kuutaの感想・評価

3.9

幽霊の声を聞こうと、死に取り憑かれた中砂(原田芳雄)に対して、冒頭で盲目の旅芸人を見ている主人公青地(藤田敏八)は、社会の側に生きている。ヤバそうな場面では毎回律儀に引き返す。語り部である彼の視点が…

>>続きを読む

意外とストーリーがわかる(わかってない)な〜と思ったら原案が内田百閒の小説なのか!こういう感じの邦画にうっすら苦手意識あったけど性的シーンが思ったより少なく、直接的じゃなくて助かった。ホラー寄りなの…

>>続きを読む
わかりそうだと思ったらはぐらかされ、もうそのうちに眺めて浸るといった具合。でもずっとおもしろい。初鈴木清順作品をスクリーンで観られてよかった。
コータ

コータの感想・評価

4.5

鈴木清順監督の「浪漫三部作」を順次鑑賞していきます。

なんとも曖昧模糊とした、鈴木清順ならではの幻想的な映像絵巻に魅了された。
映画ならではの映像表現で見る、昔の絵巻物や仏教説話のような作品だった…

>>続きを読む

雰囲気が好きなのか…
何度もレンタルビデオで観た作品
その頃から好きでした。
でも好きというのは理解出来るから好きとは限らないし、むしろこの作品は逆

映画館での鑑賞をとても楽しみにしてました。
年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事