旅するローマ教皇に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『旅するローマ教皇』に投稿された感想・評価

non
5.0

追悼鑑賞行って来ましたが途中少し寝てしまったので
帰宅後配信にて2度目を鑑賞しました

先日亡くなった
第266代ローマ教皇
フランシスコの旅についてのドキュメンタリー

彼が訪れた国でその土地の人…

>>続きを読む
4.2

先日逝去された教皇の軌跡。
精力的に世界中を飛び回り、平和のために尽力した。
他の宗教指導者を兄弟と呼び、
一貫して他者への尊重を訴える存在は、
暗雲たれこめるこれからの世界にこそ
必要だったのでは…

>>続きを読む
snpch
5.0
好意にも悪意にも、崇拝にも侮辱にも悲しみにも喜びにもひたすらに向き合い続ける体力の凄さを感じた
世界の勉強になるので、とても見てよかった。
Ippei
4.2

観ました。

宗教に寄り添ったことのない自分でも、彼が語る言葉一つ一つがとても響いた。

当たり前で絵空事のような、
途方もないことを言ってるのかもしれない、
でもその当たり前な絵空事が
今、必要と…

>>続きを読む
TJ
4.1
ノスタルジアで言葉と象徴して理解してた願い、祈り続けることに自分の中で少しだけ肉付けされたきがする

元ローマ教皇フランシスコについては、
法王になる日まで🎥や、
2人のローマ教皇🎥でも、
描かれているのを観たけれど
今回は、ドキュメンタリー

教皇は訪問先で、大歓迎を受けることもあれば
ものものし…

>>続きを読む
4.5
今、ウクライナ戦争、イスラエルガサ紛争が起こっている中、教皇ブランシェスコの発言の重さをこのドキュメントを観て良かったし噛みしめた。世界の政治家に聞かせたい言葉でもある。観て良かった。
みゆ
4.5

このレビューはネタバレを含みます

266代目に就任して以来9年間で地球1周37回53か国を巡ったアルゼンチン生まれのローマ教皇の旅のドキュメンタリー映画。「教皇が来た!」の熱狂はそれぞれの旅それぞれの国でニュースとして消費されたので…

>>続きを読む

人間が地球にいることが許されますように。どうか害悪ではないように。

教皇の旅のアーカイブ映像に、その時(時には過去)のその場所の映像が追いかけるように重なる。

自分の発言が傷つけた人への謝罪。聖…

>>続きを読む
3sk
4.8

アーカイブ映像の編集と映画の音の演出。芸術に昇華しつつ、目立つような派手な演出はなく、その繊細さに圧倒された。
ローマ教皇の言葉はもちろん刺さるのだけれど、その言葉と行動がちゃんと現れるようにという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事