ポトフ 美食家と料理人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ポトフ 美食家と料理人』に投稿された感想・評価

Soffy
4.0
全てが美しい映画だった

耳も目も心地いい
フランス料理って感じの映画
RN
3.4
料理人には食材の声が聞こえるんだろうな。

すでに持っているものを求め続けることが幸福だ。
jojo
3.1

料理映画が好きで本作も鑑賞したが、これまでの料理映画とは一線を画していて、本作は料理8割、ストーリー2割ってくらい台詞も本当に最低限で、調理、食事シーンにかなり重きが置かれていた印象。
19世紀末の…

>>続きを読む
内容は特にそれほどだったけど
画面が絵画のように綺麗だったな

ご飯を食べることは生きること
ME
-
“すでに持っているものを求め続けるのが幸福だ。”
画に映るすべての食べ物が美しかった。
食べ物だけでなく、風景も人も、漂う空気も。すべてに触れてみたかった
tea
4.3

こういう映画本当すき
どのシーンを思い出してもジーンとする

深いのよ...愛が

もちろん何もかも美しい
景色(光の具合が最高!)も
料理も食器もキッチンも✨

お料理をするときの音は心地よいし

>>続きを読む
3.8
少な目の台詞と美しい画。
どのシーンを切り取っても綺麗。
陽の光がとても印象的だった。

ストーリーというよりも画や雰囲気に惹かれた。
棚
3.0

物語というより、映像の美しさや映画の雰囲気を味わった作品だった。

料理がメインだけど、調理シーンは私にとってなかなかに未知の行程すぎて、正直何がなんだかという感じだったけど、
いざお皿に盛られて実…

>>続きを読む
Kyoko
-

誰かと料理をするのは楽しいだろうな

ナプキン被って香りを嗅いでた‼︎

田舎の鳥のさえずりとかが良い

台所ぼ長回し(?)が素敵

家具、調度品、お皿、カトラリー🍽️ そういったものが とても私好…

>>続きを読む

19世紀末のフランス、食を追求し芸術にまで高めた美食家と彼が閃いたメニューを完璧に再現する天才料理人の2人が生み出す料理と人生の奥行きのある物語

監督は「青いパパイヤの香り」を手掛けたトラン・アン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事