このジャケ写のゴダール、ジュード・ロウに見える。
ゴダールの死後公開された彼のドキュメンタリー。
ナタリー・バイやジュリー・デルピー等ゴダール作品の出演者たちがゴダールの印象や思い出を語る。
「恋人…
ずっと観たいと思っているがあまりにも作品が多くて精神的ハードルが高かったのでドキュメンタリーを再生してみた たぶんすごく理解粗いけど彼の人生の大枠が入って作品も観られそう 思想や面倒すぎる人との向き…
>>続きを読むゴダール大好きなのだ。特に初期。
『勝手にしやがれ』『気狂いピエロ』の4Kレストア版の公開にも駆けつけた。2022年の夏だったか。
誰もが大好き。誰もが語りたい。そう云うシネアスト。
この映画に…
勝手にしやがれ、はなればなれに、イメージの本...くらいしか観たことないけど、ゴダールに関しては彼の存在と哲学そのものが好き。
- 去年より映画が好きじゃなくなった、一作目が好かれたからだ。二作目…
作品はどれも難解だと言われているけど きっと好きなことを好きにやろうとしたらそうなってしまっただけ
そして世間の薄っぺらい理解からひたすら逃れようとした人だった そうとうな変わり者やね 彼の笑顔はそ…
ゴダールとは何なのか?
とても詳細に整理されたドキュメンタリーだったが、きっとこれはゴダールの一断面でしかないんだろう
アンナが「彼が好き」と言ったあの姿に目が♡になってしまいました、なんちゅーか…
ゴダールの印象が変わった。
なんとなく、トリュフォーと決別してからはあんまり好きじゃないかなと思っていたが、何度も変わることで映画界に舞い戻っていたことに気付かされた。
やっぱり彼の作る映像はかっ…
©10.7 productions/ARTE France/INA – 2022