伯爵に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 12ページ目

「伯爵」に投稿された感想・評価

こなつ

こなつの感想・評価

3.6
拷問する前に、「これから拷問します」って言うと相手の想像力掻き立てられるみたいなので、今後プレゼンする時に、「これからプレゼンします」って言って、相手の想像力掻き立てようと思う。
独裁者ピノチェト、実は吸血鬼でした。
250年の人生に終止符を打つのか打たないのかどっちなんだい?そして結局誰の血が一番うまいんだい?

変な映画だけど面白かった。
ぼくも噛んでください。
じょー

じょーの感想・評価

3.5
映像が魅力的。モノクロだけど湿っぽい感じも伝わってきた。色があると生々しくて見てられないかも。。。
歴史的な要素も多大。ちゃんと調べてみよう。
理解するのはすこし難しいけど引き込まれた。
なんとも言えない世界観、面白いのかもよくわからない。
なのに集中して一気に見れた。
どんな立場の人も神もへったくれもなく欲望が全てかいって思った。
のんchan

のんchanの感想・評価

4.0

モノクロ写真にピンク🩷使いのセンスが気になっていました。
チリ🇨🇱のパブロ・ラライン監督作品鑑賞3本目。

ヴェネチア国際映画祭、最優秀脚本賞受賞し、この度オスカー撮影賞にノミネートされたのでいよい…

>>続きを読む
カツマ

カツマの感想・評価

3.9

燻んだ色に溶け込むように彼はいる。闇の奥から這い出るように、表舞台でその名を残し、独裁者の服を纏って飛んでいる。舞い降りた先に転がり出るのは死体の山々、血飛沫の池。醜き財産争奪戦の果てで、ギロチンの…

>>続きを読む

エル・コンデ (映画)

記事
話す
読む
編集
履歴の表示

ツール
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
エル・コンデ

Netflixリリースポスター
監督 パブロ・ララ…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

250年も生き永らえてきたヴァンパイアがなんとチリの独裁者ピノチェトというユニークな設定。社会主義者・共産主義者を粛清してきた経緯や政権がアメリカの絶大な支持を得ていたこと、同じ新自由主義を掲げた…

>>続きを読む
ntm723

ntm723の感想・評価

3.4

けっこう好きなパブロ・ラライン監督のダークなコメディホラー。
チリの独裁者アウグスト・ピノチェトが不死身の吸血鬼だったら、、という破天荒な設定とモノクロでも誤魔化しきれてないグロっぷりに頭を抱える🧛…

>>続きを読む
NKNKT

NKNKTの感想・評価

3.5
元ネタを知らなかっただけにあまり響かなかったが、飛行シーンを始めとした画の作り方は面白かったな。

知識がいる作品は本当に難しいし、理解できない自分が悔しいね。

あなたにおすすめの記事