あの歌を憶えているの作品情報・感想・評価・動画配信

あの歌を憶えている2023年製作の映画)

Memory

上映日:2025年02月21日

製作国:

上映時間:103分

3.7

あらすじ

『あの歌を憶えている』に投稿された感想・評価

レビュー記事↓
https://cula.jp/2025/02/20/memory-review/

---

原題『Memory』が示す通り、本作は“記憶”という目に見えない重荷を背負った男女の出…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

劇場で鑑賞すればよかった。
ニューヨークのブルックリンに住む、母と娘。
母は福祉の仕事でなんとか暮らす毎日。
めんどくさいだけじゃなく、いい思い出がない高校の同窓会に行くが、周りがワインを飲んで騒い…

>>続きを読む
れん
-

プホコム・ハルムの『青い影』はブルー・アイド・ソウルの名曲中の名曲。だけど歌詞は恐ろしく難解で、いくつか訳を読んだりしたのだけど、いまひとつ私にはピンと来なかったのですが。
楽し気にシルヴィアとキッ…

>>続きを読む
4.1

やはり、ジェシカチャスティンの作品にハズレはない。
主人公のシルヴィアが結構壮絶なバックグラウンドなんだけど、娘のアナや妹のオリヴィアもシルヴィアの過去のせいで、色々背負っちゃってる感じが否めず、み…

>>続きを読む
つこ
3.5

諸事情により絶対にうまくはいかない二人だけど、ラストシーンの抱擁はあったかい気持ちにさせてくれました。

それにしてもシルヴィアの過去が壮絶すぎて…辛い。男性不信にもなるし、母親とも疎遠になるわな。…

>>続きを読む
WOWOW録画にて。
アナが強くて優しい。
こんな役のピーター・サーズガード、初めて観たかも。
Omizu
3.9

【第80回ヴェネツィア映画祭 男優賞】
『ニューオーダー』ミシェル・フランコ監督作品。ヴェネツィア映画祭コンペに出品され男優賞(ピーター・サースガード)を受賞した。

フランコがこんな優しい作品を撮…

>>続きを読む
まー
4.5

素晴らしすぎる完璧なラストカット。
ラストカットからのあの曲は反則でしょう…一瞬でぶわっと込み上げて泣きました。

辛く壮絶な記憶に苦しめられているシルヴィアと認知症のソールの心の交流を描く…という…

>>続きを読む
何でついてきたの?

娘ちゃんが良かったな
おばあちゃんが娘ちゃんに言った言葉
「おじいちゃんには似てないわね」
終わった後思うと
最低な人だな
Hiro
3.9
落ち着いて心穏やかに見れた。

あなたにおすすめの記事