最前線物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『最前線物語』に投稿された感想・評価

2025/8/20 NHK BS
8月戦争映画特集29

第一次世界大戦で終戦を知らずに敵兵を殺した男が第二次世界大戦では軍曹となり部下を率いていろんな場所で終戦まで最前線で戦うというもの。
アフ…

>>続きを読む
2.7

1.35時間尺なのであまり長くないはずだが、展開が遅いせいか非常に長大に感じた。ジェームズ・コバーン似の老軍曹が隊を率いて行軍する。砂漠、街中、農村、森の中での闘い、D-Dayの上陸作戦など、進軍コ…

>>続きを読む
3.0
リアリズムだけど. なんだかファンタジー(オマケは出産にコンドームの手袋)

原題とは違うけど、確かに最前線の物語だ。あんなに最前線に行かされたら生き残れないね!特にD-day で?上陸の時に銃口にゴムを被せるのは初めて見た。リーマービンの仕草が、堂にいっていて感心(本当のこ…

>>続きを読む

北アフリカ、イタリア、ノルマンディー、ベルギー、チェコスロバキア…第二次世界大戦のあちこちの戦線をたらい回される小隊の物語。

リー・マーヴィンが主役。今ではマーク・ハミルが一番名の売れた役者だと思…

>>続きを読む

第一次世界大戦当時、そのスコードロンマークから、通称「The Big Red One」と呼ばれる米軍第1歩兵師団の新兵が、20数年過ぎてベテラン軍曹となり、第二次世界大戦で若者たちを率いてヨーロッパ…

>>続きを読む

2025年8月にTV放送がHDDに自動録画されていた作品を視聴。
監督のサミュエル・フラーは、結構な本数作ってるが私は他にピンと来る作品の視聴は無い方でした。
本作の主演は、リー・マーヴィンに3年前…

>>続きを読む
2.7

このレビューはネタバレを含みます

がば二度目だったヘルメット花見覚えあり

戦車赤子取り上げ
生きてたドイツ兵士を助けて終わる


自由な雰囲気が出てる
2.5
30.2940

玉はもう一個あるんだ、大丈夫だろ?

個々のエピソードは面白いし、戦車内出産はお気に入り。ただエピソードの羅列感があり、どちらかと言えばドラマシリーズの方が合いそう。
ルモ
2.5
村上春樹さんのエッセイに出てきたので観ました。他の記事など読んでも評判いいのですが、どうも僕には良さが分からずご飯食べながら戦地変わるごとに日にちを置いて観ました。一気に観るほど夢中になれなくて。

あなたにおすすめの記事