至福のレストラン/三つ星トロワグロの作品情報・感想・評価

至福のレストラン/三つ星トロワグロ2023年製作の映画)

Menus Plaisirs - Les Troisgros

上映日:2024年08月23日

製作国:

上映時間:240分

4.0

『至福のレストラン/三つ星トロワグロ』に投稿された感想・評価

#10 プロフェッショナルのマリアージュ『至福のレストラン/三つ星トロワグロ』

フレデリック・ワイズマン監督『至福のレストラン/三つ星トロワグロ』について話します。

・この映画"風通しがいい"

>>続きを読む

2024.8.23 91本目
240分の長丁場のため、会社を休んで😆の鑑賞。ドキュメンタリーだし、ストーリーや台詞がどうのとかそんなの関係なく、、、で、見てて至福の時間。美味しい(く見える)料理って…

>>続きを読む
ねこ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

グランメゾン東京って結構忠実にミシュランレベルのレストランを表してるんだなって思った!

僕の知ってる飲食店とは毛色が違う。
お客様も食事だけを楽しみに来ているのではなく、体験や出会い、流れを含めて…

>>続きを読む
55年間ミシュランの三つ星を獲得しているフレンチレストランに密着したドキュメンタリー。調理中はわくわくさせられたけど、それ以外のシーンはわりと退屈してしまった。
4.3

始まった瞬間、また長時間耐えるのか。と思ってしまったけど(& 体力をどう分散させるかを考える)ワイズマンの長さには意味がある。
人柄がわかるのが、料理というものが何を伝えているのかを、90分そこらで…

>>続きを読む

2024/9/12@ ル・シネマ
240分どうかと思ったが、元々食べることが好きだから興味深くみれた。料理長はいち早く日本食に注目していたそうだけど、シソ、味噌、醤油、日本食材を沢山使っていた。シソ…

>>続きを読む
miiiku
4.8

4時間とは思えないくらいあっという間。ドキュメンタリーだけれどフィクションかのような撮り方、見せ方は素晴らしい。食に興味がない私でも、食事の大切さ、美しさ、それを通しての豊かさ、色んな大事なものがあ…

>>続きを読む
昼
-

今まで見たワイズマンの中で一番時間が過ぎるのが遅く感じた。厨房のカッティングが素晴らしいけど客との会話や打ち合わせの時間は辛い。シェフの話が長すぎる。何の料理の何の工程かわからないものが出てくると嬉…

>>続きを読む
ドキュメンタリー好きとしては大満足でした✨
永遠に見てられるなぁ〜

良かったなぁ〜

あぁ…ペアリングコース希望です。
チーズはロックフォール以外、一通りいただきたい🧀

良い映画でした🎬🎞️🎬🎞️
ぱ
-

レストランが舞台だが、業務のルーティンより人に重きが置かれている。提供された料理のアップ、食事シーンはなく、客との会話、接客のみ。タスクのやり取り、ごっこというか、共犯的に型を作り上げているような。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事