TATAMIの作品情報・感想・評価

『TATAMI』に投稿された感想・評価

4.0
1,930件のレビュー

実話に着想を得て、どこまでが真実かはわからないが,イランならありえそうなストーリーでリアリティーを感じた。柔道の世界大会が舞台だが、スポーツ要素や試合のシーンは思っていたより少なめで、政治サスペンス…

>>続きを読む
jocx
4.0

スポーツに政治が絡むとこんなにも生き方を変えてしまうのか、まして柔道は武道、精神を鍛錬するものである。国を背負って闘う世界大会に国が負けろという。闘っている選手が国の犠牲にならないことを願うばかりだ…

>>続きを読む

イランの選手はなぜイスラエルの選手と戦えず、棄権しなければならないのか。
柔道協会から棄権させることを指示された監督のマルヤム·ガンバリの説得に耳を貸さないレイラ·ホセイニの親族を拘束してまで棄権さ…

>>続きを読む
4.3

TATAMI
2025ロードショー15本目
これ実話ベースなんやね。
イランの柔道家が国策の為に
試合を辞退に追い込まれてしまうお話し。
エンドロール始まって、ふぅ〜っと息を吐いた。
それくらい緊張…

>>続きを読む
Ippei
4.5

観ました。

凄い。スポーツ、国際政治、人権問題、どの視点で観ても秀抜!

スピーディに繰り広げられる柔道の臨場感と重なるように迫り来る重圧の連続に手に汗握りながら一瞬たりともスクリーンから目が離せ…

>>続きを読む

女子世界柔道選手権。母でもあるイランの女性選手が名誉と国をかけて戦うスポーツ映画…かと思ったらトンデモナイ!そこに政治の思惑が深く関わってくる社会派映画!
国を背負って戦っている筈なのに政府に裏切ら…

>>続きを読む

♥️『TATAMI』♥️
【みごたえありました】
スポーツに政治を持ち込んだらあかんね。
何のために努力してるか、
わからなくなるから、
彼女の究極の選択は、正しいと思います。

試合がリアルでした…

>>続きを読む

イスラエル出身の映画監督ガイ・ナッティブとイラン出身の俳優ザーラ・アミールが共同でメガホンをとり、実話をベースに描いた社会派ドラマ! スポーツ界への政治介入や中東の複雑な情勢、イラン社会における女性…

>>続きを読む
4.2

熱いイラン映画。
柔道の世界大会に臨む女子選手。
勝ち進むなか、政府や協会からの妨害を受け、
棄権するかどうか迫られる。すごい話。
イラン国内での上映はなく、
関係者は国外に無事に亡命してるらしい。…

>>続きを読む
masaya
4.2

柔道世界大会で快進撃を続けるイラン女子代表のレイラは、突然祖国の協会から棄権するよう迫られる。理由は、決勝で敵国イスラエルの選手と対戦する可能性があるから。馬鹿げた理由でスポーツに政治が介入する愚か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事