ノスタルジア 4K修復版に投稿された感想・評価 - 43ページ目

『ノスタルジア 4K修復版』に投稿された感想・評価

takumimi

takumimiの感想・評価

4.5
この空気感、たゆたう時間。
タルコフスキーの作品でいちばん好きです。
にゃす

にゃすの感想・評価

2.5

 きっとこれが観る芸術なんだと思います🥺✨元々映像美がすごい!って言われてた作品を今回4Kに修復させてるから映像「美」どころの騒ぎじゃなかったです🫢!!霧のたち込める風景が。暗い部屋の中に窓から差し…

>>続きを読む
EijiS

EijiSの感想・評価

3.5

CGのない時代にこの映像はすごい、と感じますがいかんせん難解すぎて。。
ずっと鳴ってた遠雷(隣の劇場のアクション映画の音がもれてるよ、、、と思っちゃってたけど、隣の劇場なんて、なかった笑)の音は劇場…

>>続きを読む

話は正直、理解出来なかったが、緊迫した映像美に時々、訪れる間の抜けたようなシーンが、何だかとても好きだった。(突然のクラウチングスタートとか、偽善者って言われて仕返し?に、何故か尻を叩くシーンとか、…

>>続きを読む

トリエンナーレみたいな芸術展覧会で上映されるような映画。4K修復する価値のある映像美を堪能できます。

特にラストシーンはずっと見ていたいほどに美しかったです😍

バンドデシネの「闇の国々」にて描か…

>>続きを読む
寝ちゃった寝ちゃったー…すみませぬ。また観ます。たぶん、4回目くらいでやっとちゃんとみ終えるやつやな、そんときゃまたレビューしちゃお
じむ

じむの感想・評価

-

ワンカットワンカットが今まで見た映画の中で1番美しかったと思う
奇跡でも見てるみたいだった
ある美術館に行って窓から落ちる影が微かに移ろうのを見た時にめちゃめちゃ感動した時に近しい感情

あらすじを…

>>続きを読む
人間

人間の感想・評価

4.7

何かとんでもないものを観た感覚。
タルコフスキーの映画は観たことなかったけれど、彼の作品のメインビジュアルをよく目にするのでとても楽しみだった。宗教的かつ抽象的なストーリーだったから正直内容はいまい…

>>続きを読む
帆立

帆立の感想・評価

-
誰か(あるいは自分自身)を見失った時、色彩の感覚が失われ、聴覚が惑わされ、過去と現在を彷徨い、フレームの中にひとり取り残されていく。ハンマースホイの絵画のようだった。
baklavaaaa

baklavaaaaの感想・評価

5.0
2024-40
シアター-6

アタシはタルコフスキーが好きなんだ
タルコフスキーの美す映像美は簡単に越えられやしない

あなたにおすすめの記事