ゴジラ-1.0/Cに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ゴジラ-1.0/C」に投稿された感想・評価

日本アカデミー賞各賞、そしてアカデミー賞ノミネートおめでとうございます。

公開直後にカラー版を観、その後再鑑賞し、今回マイナスカラーを(そのためこちらには映画の内容よりも白黒である点への感想を)。…

>>続きを読む
bub

bubの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラは別に好きではないので全然観る気がなかったけど、アメリカでヒットしているという話をみて簡単に心変わりしたので、観てきた。せっかくなのでモノクロで。

画面はとてもいいんだけど、その分セリフの作…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

3.0

終戦後、復興の兆しが見え始めた日本に、未知の巨大生物が現れる。山崎貴監督の『ゴジラ』シリーズ最新作。本作はモノクロverだが、濃淡がはっきりするからこそのインパクトもあり、時代背景、東映の映画の雰囲…

>>続きを読む
りゅう

りゅうの感想・評価

3.0

MX4Dで視聴。

◯モノクロ
カラーのほうがゴジラの迫力を感じた。
本作のゴジラは動きも機敏なところがあり、生物としてのゴジラが強調されている。
モノクロになったことで得られる、異様な迫力、怖さは…

>>続きを読む

本作を観るのも都合3回目。2回目は4DXで観ました。今回はモノクロ版。
興味深い企画ではあるけれども私はやっぱりカラーの方が好きかな。暗いシーンではつぶれて見難いシーンが散見されたのが痛かったです。…

>>続きを読む
モノクロにすることでゴジラの恐怖感と時代背景とのマッチ感が上がっているのが良かった。カラーよりもずっと良い。

山崎貴監督とは相性が悪いので、ゴジラと言えども、なかなか観に行く気にならなかったのですが、やっぱりダメでした。
全てが淡々としていて、肝心のゴジラとの対決にも高揚感が感じられず、間の抜けたクライマッ…

>>続きを読む
2na

2naの感想・評価

3.0
カラー版で気になった粗が白黒だと気にならなかったので、白黒で鑑賞する方が良いかもしれないですね。

ゴジラの恐怖感も伝わってきたし、やはりゴジラは白黒との相性が良いのかもしれません。
Kyo

Kyoの感想・評価

3.0

ゴジラ出てくる→倒すの予定調和的展開。どうしても倒せないゴジラ映画を観たい。
この作品はゴジラというか戦後の日本を描いた映画になっていた。

神木隆之介という役者。藤原竜也のような、何歳なのかわから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事