ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女』に投稿された感想・評価

Taro
4.5
カール・ヤスパースの罪責論を援用すれば、彼女は刑法上の罪は半ば免れた。だが、道徳上の罪悪感から最後の身の処し方に至ったのか...と考えて何とか納得しようと思う。
サビ
4.2

ナチスに迫害されたユダヤ人達という、もはや定型化された歴史に対する一個人の回答としての生き方を見せてくれた

映画タイトルにもある「同胞」という言葉の大きすぎる醜悪性と偽善性を含んだ使い勝手の良さに…

>>続きを読む
4.2

いやー、これは…
個人的には今まで観たどの戦争映画よりも戦争って悲惨だなと思ったかも…
やっぱりホロコースト自体人間の所業じゃないね…
なんか限界のリミットが徐々に下げられて都度追い詰められる感じが…

>>続きを読む

今日がラストの上映で、深夜までの上映だし心に余裕の無い時だったので、また貸切り鑑賞なら嫌だなと思いながらも鑑賞
かなり個性的な年配の方が先客でいて、何だかそれがホッとした

ステラ、ただの冷酷なヤツ…

>>続きを読む
savage
4.1

面白かったですね〜。まさに裏切り者のブルース。主演のパウラ・ベーアが素晴らしい!
この方がアカデミー主演女優賞なんでしょ?え、違うの⁈

唄も良かったし、美術も良かったです。
もはや定番のナチスもの…

>>続きを読む
yori
5.0

実話に基づいてるのって中身が伴わないことが多いけど、この作品は最後までちゃんと話がまとまってたなぁ。
(爆発中の盛り上がり方はエンタメ要素あってイラついた)

そして自分のこと棚に置いてごめんだけど…

>>続きを読む

ステラ。戦争なければヒヤッハーした学生やったのにね。😢
予告を見て同胞をバンバンうるのかと思ってましたがステラもナチスにビシバシにしばかれてたり、歯を取るシーンは関心領域につづく話なのかなと。
戦後…

>>続きを読む
木蘭
4.5

 終コンになりつつあるドイツのホロコースト物を、新しい切り口で描く作品の1本。
 著名なユダヤ人ナチ協力者ステラ・ゴルトシュラークの半生を描く。

 ありきたりのホロコースト物かな・・・と期待せずに…

>>続きを読む
4.3

主演のパウラさんがとにかく綺麗✨✨
普通に歩いてるだけで美しいんだけど、怯えた表情や泣いてる顔、凄惨な暴力をふるわれてもやはり美しいわ

場面展開が早いからかなり面白かった
内容は重くてとても怖いん…

>>続きを読む
4.2
とにかくパウラの演技に引き込まれた感じ、時間がすぐに過ぎたので、個人的にはもう少し深堀りして欲しかったです
観に行けて良かった

あなたにおすすめの記事