ノー・アザー・ランド 故郷は他にないの作品情報・感想・評価・動画配信

ノー・アザー・ランド 故郷は他にない2024年製作の映画)

No Other Land

上映日:2025年02月21日

製作国・地域:

上映時間:95分

4.1

あらすじ

『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』に投稿された感想・評価

まず家壊すのも最悪なうえにジェネレーターとろうとしたり、井戸埋めたりがもっと最悪 
ジャーナリスト交流してくれてんの良い
命狙われても公開してくれてるのだから見たほうが良い
K
4.2

危険を冒してでも記録し伝えようとする製作者たちには尊敬しかない。多くの人が知るべきことが描かれてると思った。

明らかに国際法違反のイスラエル軍・入植者の暴力、人権侵害。またそれに抵抗し続けるパレス…

>>続きを読む
TnT
-

 この映画は、虐殺の警鐘となれなかった。ただただ不当に不条理に家を壊されるこれらの記録映像は、虐殺への前日譚である。イスラエル兵はまるで話の通じない、人間とはもはや思えぬ”何か”に成り果てた。逆に、…

>>続きを読む
4.8
このレビューはネタバレを含みます

最初に感じるのは、闇夜を乱すサイレンの光、物々しいカーキ色の武装兵、ぶれるハンディカメラの映像、乾燥した大気、子どもの笑顔と叫び声
活動家の父と母のもとに生まれたアディール
不屈の人と思っていた父は…

>>続きを読む

ごめんなさい!!
ギブです!!
途中で観るの止めちゃいました!!
いきなりブルドーザーで家壊すとか、ふつーにイジメじゃんって感じだし。
で、家を失くしたパレスチナの人を洞窟に住まざるを得なくしたり(…

>>続きを読む

パレスチナの青年ととイスラエルの青年が国の因縁を乗り越えてイスラエル軍の非道な行いを映し続けたドキュメンタリー。
もちろん情報としては追っていたつもりだけど、現実を映像で見ると衝撃は大きい。
今関ア…

>>続きを読む
4.0

パレスチナの迫害を綴ったドキュメンタリー。

現代のホロコースト。
理不尽過ぎて見てるだけで気が狂いそう。
抗う術が無いパレスチナの人達。
一生懸命デモをするか、
SNSにアップするぐらいしか方法が…

>>続きを読む
MAIMI
5.0

なんのためにやってるかわかってやってるのだろうかとおもう。
命令だから、決まった事だから。って。

同じ人間だとは到底思えない。
住んでる人だれ一人悪くないのに
理不尽すぎる。

なんで壊されてるの…

>>続きを読む

イスラエル軍の破壊行為を世界に発信し続けるパレスチナ人の青年と、彼を支えるイスラエル人の青年の決死の活動と交流を描いたドキュメンタリー。

何の罪もない人々の家や小学校、ライフラインまでも破壊してい…

>>続きを読む
T
-
どんな理由があっても人間の家を壊したり銃で撃ったり学校を破壊したり、手足を奪うことを許さない
これはその国や宗教に入っている人だけの話ではなく、人間全員の話だと思う
私に何ができるのかな

あなたにおすすめの記事