フォロウィング 25周年/HDレストア版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 98ページ目

『フォロウィング 25周年/HDレストア版』に投稿された感想・評価

余りまくったU-NEXTのポイントを映画館クーポンに交換出来ると今更知り、使える映画館をチェックしていたら、109シネマズプレミアム新宿がラインナップ。
明日は新宿で用があるし、ポップコーンとドリン…

>>続きを読む
だいぶ前に見たからオチを忘れてた。
70分しかないけどやはり満足度高い。

クリストファーノーラン初めての長編映画。
時系列をいじるのは、この頃からの十八番なのね。全体的にどのシーンもフィルムノワール風の美しさがありつつ、ストーリー展開の複雑さは近年の作品よりわかりやすく、…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

3.8

長編デビュー作にして完成度が高すぎる。現役の監督だけど、このとき既に未来の名声は決まってたんだなと思うほど完璧なつくり。画面をおしゃれにみせつつもストーリーは難解ってほどではなくて、そのバランスが秀…

>>続きを読む
8Niagara8

8Niagara8の感想・評価

4.1

デビュー作にして、このクオリティ。いやはやノーラン凄いと素直に思わされた。

3人の関係性、時間軸を自在に操り、素晴らしいテンポ感で展開していく。
モノクロの冷たい質感の映像が一層シリアスさを増幅さ…

>>続きを読む
クリストファー・ノーラン監督のデビュー作を劇場で観れて良かったです!
脚本が凄いですね!偉大なる監督になりますよ。天才でした!!

ノーラン処女作。久々の鑑賞。
時間軸を混在させ物語の全貌をわかりづらくするスタイルは、この時から確立されていた。特に時系列シャッフルにより主人公が信用できない語り手となる点では、その後の「メメント」…

>>続きを読む
ぐっち

ぐっちの感想・評価

4.4

70分でまとめあげるのがすごすぎる
これほんまにデビュー作?って思うくらい

ちょっとずつ種明かしされていきつつ、最後の展開がすごすぎた。デビュー作から時間を操る上手さはノーラン監督らしさが出てるな…

>>続きを読む
啓林堂

啓林堂の感想・評価

4.2
低予算映画らしいが、脚本だけでこれだけ面白い映画になるのがすごいと思う。

あえて複雑なつくりにするのは、観客の集中力をあげ、画面に惹き付けさせることができるからだと思う。

比較的単調でわかりやすい、もしくはありきたりな物語を時系列をほどくことで複雑に魅せているのがすごい。きっと時系列がそのままだったなら着地点が容易に想像できたはず。時系列をばら撒くことで行き着く先が見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事