なにかを口いっぱいに詰め込まれたけど何味かわからない。だがしかし幸福と混沌でいい気持ち。
そんな映画。
”よくわからない“を心ゆくまで堪能できる映画。この2時間半を選ぶか選ばないか、私は前者で良かっ…
支配する者、される者。
支配される者はその首輪が外されることを異常に恐れている。
展開が読めずただひたすら画面を見つめ、終わった後には形容し難い感情が残って動けなくなる。
私が常日頃人間という生…
2025年137本目
Kinds of kindness
3本立てで、パラレルワールドなのか、全く違う世界なのか、はたまた全て繋がっているのか分からない。
1章RMFの死
変な組織に人生を管理さ…
ヨルゴス・ランティモスは人間のしょうもなさを描くのが上手いなぁと感じる。
他作品もそうだが、不条理SFのような何ともいえない雰囲気が癖になる。
設定や登場人物の行動が常識の範囲から外れてはいるんだ…
ディズニープラスで。
ヨルゴス・ランティモス監督は人を選ぶ作品ばかりだわね。
そこが良いとこなんですけど。
すっかりランテイモス監督のミューズになったエマ・ストーンとジェシー・プレモンスが主演の…
シュールブラックコメディ。……だよね?不協和音的な音楽も相まって映像だけでひたすらにシュールな瞬間をバカ正直にずーっとみつめることになる。登場人物それぞれに癖のありすぎる信条があってそれが知らぬ間に…
>>続きを読むもうこれ大好き
またみたい
気持ち悪いのにクセになって自分がおかしいのかと思っちゃう
これを観るまで洋画には苦手意識があったんだけどこの作品が本当にツボすぎて挑戦できるようになった
考察できるのも映…
©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.