ロバート・ハリスの小説「CONCLAVE」を原作にローマ教皇選挙を題材にしたミステリーでローマ教皇の死去に伴い枢機卿たちが新教皇を決める”教皇選挙(コンクラーベ)”を取り仕切る中である秘密が浮かび上…
>>続きを読む僕はなにかのトップになりたいという人のことを、そもそも信用できないタチでして。
そういうやつがいっぱい出てくる中で、トマスがずっと「教皇やりたくない」って言ってて、是非こういう人にリーダーをやっても…
最初見始めたときは枢機卿が多くてこんがらがらないか心配だったが、把握しないといけないキャラクターは意外と少なかった
なんとなくキーパーソンの当たりはついたが、まさかそうなるとは!という展開でとても楽…
最後の女性だったことにどういう感情を抱けば?
服がなんか女性っぽい
新たな枢機卿、メキシコ人、アフガニスタン、「この普遍的な教会が すばらしいことを示している文化や人種が異なる 神への信仰で結びつ…
2時間があっという間に感じる面白さだった。
ジェンダー論の話がよく出てきて現代社会への問題提起があるように感じた。
亀のシーンや劇中ずっと聞こえるローレンスの荒い息遣いやヨハネ、インノケンティウスの…
面白かった…。
教皇が亡くなったというニュースは耳に入ることがあるけど、まさか司祭たちが隔離空間で何度も選挙を行っているとは知らなかった。大規模かつ厳密に閉じられた状況を作っていることに、世界で一番…
ローレンス枢機卿の即興演説に感動しましたが、今思えばあの方のための伏線だったんだなぁとなりました。
多様性ねじ込みすぎて残念な映画が多い昨今だけど、割とこの映画では良い方に作用してたと、個人的には…
© 2024 Conclave Distribution, LLC.