2025-16
金曜の仕事終わりに鑑賞。
ハチャメチャ珍道中に笑った。そしてラストシーンがずば抜けて好き。静かに流れるエンドロールは、切なさ倍増させる。
なぜか、あちらのお父さんの大爆笑が頭から離…
アカデミー賞発表直前の公開はうれしかったけど、直前に3本(「ブルータリスト」「名もなき者」)観ることになって、それはそれでうれしい悲鳴でした。
中ではやっぱりこれか、という納得度は一番高かったのでは…
一体何を見せられているのか。
ショーン・ベイカー監督の作品をいつ見てもそう思わせる。
今作もこれまでと同じく、いやそれまで以上に人間が映画の中で描かれる。
本作をスクリューボールコメディにして悲…
個人的には結構好き!
エロティックダンサー版ハング・オーバーでした。コメディ要素がここまで強いと思ってなかった。強いて言えば前半が長くて行き詰まってたかな。もう少し早送りのエロバカ騒ぎで良かったのに…
アカデミー賞発表後に行ったので、アンコンシャスバイアスを拭い去れずに観ることになったのが悔やまれる。
結論から言うと、自分が離婚した相手が即再婚した時のことを思い出したくらいで、特に何も感じなかっ…
ちゃんと面白かったーーポスターとは違った印象だった
最初は全くエロさを感じないそういうシーンばっかなのと自由主義万歳差別暴言暴力犯罪なんでもあり豊かさ最高みたいな映画なのかと思って観てたけどそのモヤ…
©2024 Focus Features LLC. All Rights Reserved. ©Universal Pictures