ノスフェラトゥの作品情報・感想・評価・動画配信

ノスフェラトゥ2024年製作の映画)

Nosferatu

上映日:2025年05月16日

製作国:

上映時間:132分

ジャンル:

配給:

3.7

『ノスフェラトゥ』に投稿された感想・評価

2時間かけて観る巨大な西洋絵画。
美術衣装、照明が神がかってる。多分家で見ると見辛い。
内容はどうってことないし、長いけど、閣下が城を出たあたりから、どんどん引き込まれてく。
真面目にレビューしてる…

>>続きを読む

どことなくストーリーの繋ぎが良くないんだけど、ゴリ押ししてくる感じの作品。ホルトは本当に良い役者と思うけど、あんまり活かしきれてなかった気がするなぁ。

劇伴はかなりホラー。ヘッドフォン大音量で聴き…

>>続きを読む
-

ロバート・エガースを摂取する映画だった。

元になった作品等々は未鑑賞。

ん〜やっぱりこのひたすらに暗い感じ、良い。ゴシック・ロマンスホラーの中では、結構しっかりホラーだったかな、という印象。

>>続きを読む
NAMEMI
3.5
映像は美しいけど1978年のノスフェラトゥの方が好きかもー。今作はわりとドンチャン騒ぎ続きで緩急が甘い気がするわ。
t
-
ホラー苦手なので配信されるの待ってました。
ニコラス・ホルト本当に色んな役出来て凄いなぁ!
3.7

《ノスフェラトゥ》鑑賞。1838年ドイツビスブルク。新婚のフッター夫妻は壮大な空家をオルロック伯爵に売るという大役を任された為夫はトランシルヴァニア地方カルパティア山脈に六週間の旅に出てしまう。しか…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映像美がすばらしい!
特にドラキュラ城の中の演出がすごかった〜長いカットで回すことで余計に不気味さが醸し出されてて、これから何が出てくるのかと終始びくびくしながら観てた😱
物語の終盤、話の進行上仕方…

>>続きを読む
ひたすらトーンダウンして行く印象なんだけど、美術とかカメラは凄い。
ちょうどいい感じのエロティックホラー
u
-
このレビューはネタバレを含みます

クラシックな物語でわかりやすく、雰囲気や演技を十分に堪能できた 伯爵のお城では夢か現実か分からなくなる映像構成になってて面白かった (『ライトハウス』が私には難しかったのでこれくらいがちょうど見やす…

>>続きを読む

1979年版『ノスフェラトゥ』はクラシック映画的な静の演出が特徴的な傑作だった。
このリメイク版も大まかなストーリーは変わらないものの、冒頭や部分部分でドラキュ……オルロック伯爵の姿が映される分、よ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事