クリストバル・レオン&ホアキン・コシーニャ監督の長編。独特のセンスで迫る正に他に例なしと言ってもいい作品だが、あまりのかっ飛びさに正直ついていけなかった。時折笑えるシーンもあるのだが、幻想的を通り越…
>>続きを読む今度は実写だ!
『オオカミの家』を作った異才コンビの最新作は、ややコメディ風の演出で奇妙奇天烈な映像を炸裂させたアートムービー!
アントーニア・ギーセンが本人として登場し、謎の幻聴に悩まされる患…
上映時間71分の「ハイパーボリア人」と上映時間8分の「名前のノート」のセット上映。ハイパーボリア人は、正直チリの歴史を分からない点がかなり多く、話の筋も掴みづらい。女優であり臨床心理学者でもあるアン…
>>続きを読む
たび重なるメタ構造で、心はメッタメタ😅
◆ 事のあらまし ◆
アントが出演した映画フィルムが、盗まれた。
彼女は、友人の映画監督に、事を相談。
記憶を元に、映画を蘇らせようとする。
や…
© Leon & Cociña Films, Globo Rojo Films