姫君海を渡るの作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
姫君海を渡るの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
Tweet
姫君海を渡る
(
1935年
製作の映画)
THE PRINCESS COMES ACROSS
製作国:
アメリカ
上映時間:76分
3.4
監督
ウィリアム・K・ハワード
出演者
キャロル・ロンバード
フレッド・マクマレイ
ダグラス・ダンブリル
アリソン・スキップワース
ミシャ・オウア
「姫君海を渡る」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
るるびっちの感想・評価
2021/01/21 16:28
3.4
キャロル・ロンバードは、グレタ・ガルボに少し雰囲気が似ている。
だから本作でも威厳のある、スウェーデン王女を演じている。
ガルボなら本物の王女を演じるだろう。コメディエンヌのロンバードは、ニセ王女を演じる女優志願の詐欺師を演じている(ややこしい)。
なので、尊大な言い回しや片言の英語で笑わせる。
彼女の相手が軽佻浮薄な、アメリカンのフレッド・マクマレイ。
図々しい陽気な元ペテン師で、改心して正義に目覚めた男。
ビリー・ワイルダー監督ファンには『深夜の告白』『アパートの鍵貸します』で、お馴染みの悪役だ。
彼は本作のようなコメディや、ディズニーの家族映画に出演していたので『深夜の告白』の殺人者役は嫌がったそうだ。当然である。
喩えるなら、寅さんの渥美清に殺人者をやらせるようなものだ。
それも寅さんとまったくイメージの違う寡黙な殺人者を演じさせるのではなく、寅さんのキャラのままで実は中身は殺人者というような役の当て方なのだ。
この辺りにワイルダーの捻りの面白さと、意地悪さを感じる。
本作はワイルダーにイジられる前なので、陽気で図々しいがロンバードを助ける善良な男を演じている。変な影を付けられていないのだ。
前半は『レディ・イヴ』のような詐欺師とペテン師のラブコメなのだが、中盤にロンバードの部屋で死体が出てきてからミステリーになる。
本来、死体が出たらワクワクと面白くなるものだが、ラブコメ色が落ちるので残念な気もする。
『影なき男』シリーズのように、カップル探偵の軽妙なミステリー・コメディを狙っていたようだ。
詰まらなくはないが、もっと騙し合いのスクリューボール・コメディのままでも良かったかな、そっちも観たかったなと思った。
コメントする
0
Makikoの感想・評価
2021/01/12 17:35
3.2
キャロル・ロンバードがグレタ・ガルボの物真似をしてるんだが結構上手くて笑った。せっかく面白いキャラクターを登場させてるんだからこの映画、ギャグ路線で進めてくれればよかったのになあ。
フレッド・マクマレイの若い頃の姿を初めて見たが、若くてもやっぱりおサル顔であまり格好良くないので恋愛パートにはハマらず。
コメディ、ロマンス、ミステリー、ギャング(?)などジャンルが若干迷子な感じがした。怪しい人物が沢山出てくる割に説明不足。
コメントする
0
YasuhitoAraiの感想・評価
2021/01/10 21:08
3.3
フランスからニューヨークへの豪華客船。キャロル・ロンバード演じるスウェーデンの王女に、フレッド・マクマレイ演じる音楽家のギグは惚れるが、船内には脱走した殺人犯も紛れ込んでて・・・という話。
最初はコメディ的なんだけど、船内で殺人事件が起こってからはサスペンスが中心。犯人のミスリードをごりごりにするんだけど、ミスリードされる側の正体が分かったところで、「お前誰だよ?」ってなった。
キャロル・ロンバードがスウェーデン王女の役で、グレタ・ガルボのマネをしている。似合わない役なんだけど、キャロル・ロンバードが演じているからコメディ的で笑える。各国の刑事達が集まる中に、日本人刑事が混じってて独特な存在感を出してた。
コメントする
0
にまみれもの感想・評価
2021/01/10 16:45
3.5
ゆるかった。
それでも、うっかり水没してしまった○○が、解決に繋がるのはお見事。
とは言え、サスペンスと言うほどではなく…。
コメントする
0
富井の感想・評価
2021/01/09 23:53
-
アコーディオン弾きの男の魅力が今ひとつ響かず…
最後はドキドキできた(サスペンス的に)
脇役がコミカルに描かれてて魅力的!
言葉選びが面白かった
ミッキーモウスと申す!
コメントする
0
Monsieurおむすびの感想・評価
2020/12/30 08:33
3.5
このレビューはネタバレを含みます
スクリューボール・コメディの女王 キャロル・ロンバード主演の群像コメディ。
秘密を抱えた王女、脱走した殺人犯や各国の警察などクセの強いキャラクター達によるミステリー仕立てのロマンスなのだが、バランスと見通しの悪さが勿体ない。
コメントする
0
アニマル泉の感想・評価
2020/12/27 21:49
3.8
キャロル・ロンバートが主役の大型客船のミステリー仕立てのコメディ。訳ありのお姫様、脱走した殺人犯、各国の刑事たち、強請り屋、が入り乱れて殺人事件が起きる。話の整理が上手くなく、ミステリーかメロドラマかどっちつがずになってしまった。監督はウィリアム・K・ハワード。
コメントする
0
今話題のおすすめ映画
2021/01/24 14:00現在
2021
4.23
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.29
上映
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.26
レンタル
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
男装
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
皇帝円舞曲
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
集団奉行所破り
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ザ・パッケージ/暴かれた陰謀
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
昨日消えた男
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
裸の町
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
トワイライト 葬られた過去
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
帝銀事件 死刑囚
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5