Filmarks試写会
ブラジルで幸せに暮らしている元国会議員の父親と母親、5人の子供たちの家に突如男たちが押し入り、父親は車で連れ去られ、家族の生活が一変する
実話ベース。傑作です!!!まずは…
力強かった。
幸せ一家。写真とホームビデオって良い。
視点を固定してくれたおかげで訳の分からないまま、ただ時間だけが過ぎていく感じが伝わってきた。
過去をどうこうみたいな質問した記者へのアンサー素…
良かった。けれど本当に最後まで救いが無くてやるせなくてしんどかった。
25年後、エウニセと下の子供たちのシーン。最初警官の人(かな?)が「おめでとうございます」と彼女に声を掛けていたから、やっも…
軍事独裁政権下のブラジル
理不尽極まりない仕打ちに翻弄されながらも勇敢に生き抜く一家を描いた伝記ドラマ
大家族+愛犬の自然な演技がまるで本物の家族!
70年代の質感の再現度が高くフィルム映像と多く…
ブラジルの映画を初めて鑑賞。
大変な傑作だった。
ビックリしたのは、最後に痴呆症になってしまったエウニセを演じていたのが、主人公を演じるフェルナンダトレースのお母さんだということ。目がそのままだか…
軍事弾圧に翻弄された女性とその家族を描く実話。
うまく言葉にできないが、映画の撮り方や画づくりが美しい…職人の手仕事のような丁寧さや繊細さを感じた。
幸福な時間の描写はどこまでも瑞々しく、その分絶望…
制作会社等の表示テロップにぴちゃぴちゃという水の音が鳴り、次いで寄せ返す波の音。映像として初めに現れるのは海に浮かぶ女性の姿。と、ヘリがその上空を通っていき町の方へ消えていく。サウンドデザインの巧み…
>>続きを読む困惑と怒りと悲しみと疑問とが押し寄せてきた、これが実話なのか。あの状況で頑張り続けた母の屈強さよ。
8月8日新宿 隣のおじいさんがかなりヘビーバッドスメルで浅い呼吸になってしまい頭痛に襲われての鑑…
©2024 VideoFilmes/RT Features/Globoplay/Conspiração/MACT Productions/ARTE France Cinéma