レイブンズの作品情報・感想・評価・動画配信

『レイブンズ』に投稿された感想・評価

hiromi
4.0
観に行けて良かった。

予想以上の波瀾万丈な人生…


流れで「地雷を踏んだらさようなら」を観ている。

カラスクオリティ低いなぁ😧

面白かった!自分はカメラが趣味だけどフィルムカメラ知らないから興味湧いたなぁ

50年代〜70年代の時代感がよかったー

狂人と天才は紙一重だなぁと改めて感じました

>>続きを読む
Kento
-
タイトルクレジット激渋すぎる
ナイス長回しだった👌

死に様より生き様って事
3.7
・ヴェルヴェットアンダーグラウンドとキュアーの曲…というセンスの映画。

浅野忠信だなーって映画ではあるけど、もっと芸術色に突き抜けた奇抜系映画かと思っていたら全然観やすくて面白くてちょっとびっくり。
想像するほど日本独特の暗さが無いのは海外の監督だからなのかな?

昌久…

>>続きを読む

深瀬昌久を知ったのは、
本屋で出会った『洋子』だった。

パラパラと読み進めるだけで、これは持っておきたい、と即決。
初めての写真集だった。

そこに写る洋子は、
あまりにチャーミングで、魅力的だっ…

>>続きを読む
写真家・深瀬昌久の波瀾万丈な人生と、彼の妻で被写体であった洋子との物語を、実話とフィクションを織り交ぜながら描いたダークファンタジーラブストーリー
心の闇と葛藤する深瀬の浅野忠信さんが素晴らしい👍
りき
4.5
深瀬昌久がまた蘇ったような映画
セリフは想像だろうけど本当にそんな気がする
masat
3.0

「これはあなたの肖像ね」
かつて“極めた”二人の再会。男の個展。女には夫がいた。眩しく懐かしむ男。
このシーンの見事な演技とカット割りを観れただけで、充分に満たされた。

瀧内公美は、本当に近年、最…

>>続きを読む

写真家 深瀬昌久という人。

深瀬さんの事を初めて知ったのは自分が写真を始めて間も無い頃、東京に遊びに来ていて日比谷線で当時開催していたTOPでの深瀬さんの展覧会の車内広告を目にした時。結局この時は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事