ネタバレは公開後にブログに書きます↓
https://x.gd/459SL7
もう一歩、踏み込んでくれていたらかなり好きになれた映画。単なる薄いミステリーとして終わった。独特な空気感が漂い、雲のよう…
ヒューマンミステリー。
なんと、吉田羊さんは広瀬すずさんだった!というヒューマンミステリー。(ちょっと言いたくなりました)
正しく広瀬すずさんの可愛くてキレイな姿、顔面で話の導入を牽引します。序…
時々、ホラーみたいでドキドキした。
時系列辿ったら意味わからなくなるけど、たぶん戦争の経験によって精神的にナイーブになってた頃の話?てなった。
違ったら誰か解説して欲しい。笑
題名そのままの物語な…
映画のトーンや衣装、インテリアがとても良かった。広瀬すずの衣装がとにかくよかった。
多くを語らずして、語る、余韻を残す感じも良かった。
しかし、今の若手の女優さんで小津安二郎的な感じを出せる女優…
これから原作を読もうと思いますが、時空を超えたストーリーは、映画の深みを増しているものの完全には理解できない部分を残します
しかし、言わんとしていることかなりシンプルにわかりやすく伝えてくれている…
ニューオーダーの「セレモニー」が流れた瞬間が鳥肌だった。「セレモニー」はイアン•カーティスが死んだあとジョイ•ディヴィジョンがニューオーダーとして再生して出した曲。まさにこの物語が重なるようないわく…
>>続きを読む©2025 A Pale View of Hills Film Partners