良かれと思うことが裏目に出るときがある。
良かれと思うことを大切にしたい。
ああフランソワ・オゾン大人になったなぁ。
いゃあ奇をてらった作品ばかり撮るゲイだと面白がって見ていたが、しなやかに円熟し…
「秋が来るとき」
「私がやりました」のフランソワ・オゾン監督作品ということで鑑賞。
生きていくためには仕方なく自分の身体を売った。その過去は消すことは出来ない。
しかしそれは周囲から責められ続け…
観ました。
大好きなフランソワ・オゾンの新作。
雄大なブルゴーニュの自然の中でゆったりとどう進むのか検討もつかない展開。
多くを語らず、見せず、
観るこちら側に委ねられるので
きっと人それぞれで…
オゾン監督作品けっこう好きなのよね😍公開しているの気づいたら見に行ってると思う…
うーん🤔淡々してるんですよね…オゾン監督っぽいといえばそれまでだけど、過去作で1番淡々としてる。
何もなくて淡々…
『秋が来るとき』
【まさかの展開】
ほのぼのとした、作品かと思いきや、
中盤から、まさかの展開。🤣
キノコ🍄狩りは、やるのいいけど、
食べるとき気を付けないと、
とんでもないことになるよね。
人…
静かな田舎の風景、光をまとったような映像と音楽にすっかり酔いしれながら、物語が進むにつれて心に潜む秘密や痛みがにじみ出してくる。
美しさと不穏さが同じ空間に共存していて、観ているあいだずっと不思議な…
【あなたの罪が許された】
冒頭、主人公が教会で牧師の説法を聴いている。
読み上げられているのは〔ルカによる福音書7章〕。
『マグダラのマリア』が自身の髪で『イエス』の足を拭く
「罪深い女を赦す」…
序盤は申し訳ないけどウトウトしがちでしたが、キノコの一件から、これはどういうことなの?と疑問符が頭をよぎり…淡々としたお話ではなく、一種のミステリーだと思いながら観ていました。
オゾン監督らしいと…
驚いた。
良い意味で予想外の作品。
これはまさに人生ミステリーといっていいだろう。
序盤から終盤まで途切れることなく緊張感が維持され続け、一見穏やかなルックながら、人間の持つ光と闇をえぐり出して映…
© 2024 – FOZ – FRANCE 2 CINEMA – PLAYTIME