岩井俊二監督作品。『ラストレター』からの流れで鑑賞。
ところどころ「良いシーンでしょ?」て思わせる場面が散りばめられていますが、中山美穂の演技が若いせいか、期待していたほど響かず…。
自分にもこの世…
1990年代日本映画@国立映画アーカイブ
フィルム状態があまりよろしくなく、途中音が延びたり飛んだり。
ワイの記憶だとトヨエツが一般的に認知されたのは聴覚障害者を演じたテレビドラマ「愛していると言…
お元気ですかーーーーーーーーーーー????
拝啓、藤井 樹様。あなたは誰ですか。
その恋は、届くはずのない一通の「ラヴレター」から始まった。💌
手紙を送ってきた相手はいったい誰??
その真実を知…
2回目鑑賞。
かなり忘れてて、こんな話だったかと改めて新鮮だった。
死んでしまった恋人の過去を探りながら、区切りをつけようとする切なく美しい喪失と愛の物語。
映像と音楽と、手紙を読む声がまたうつくし…
今日まで見なかったことを悔やんだり、今日見れたことを良かったなとジワジワ感動したりしました。
気になっている方は、ぜひ、ご自身のタイミングでご覧になって下さい。
ひとことで言うと初恋の話
なにか…
冬になると観たくなる映画。
岩井俊二作品の中でも最も万人向けな映画と言えるのではないか。
正直、中山美穂の1人2役だけは擁護する気になれない。これはいかにも観客を驚かせる為の演出だと思わざるを得な…
中山美穂さんの一人二役の演じ分けが凄い。途中まで似ている人(若くはこういったのが当時のトレンド)をキャスティングしてると勘違いしてた!
婚約者を雪山の遭難で失った話だからか、結構雪のシーンは暗かった…
岩井作品の長編第一作でもあり代表作ですね~中々誰にでもおすすめって作品少ないですが、ラブレターは見やすく美しいですよね~トヨエツいい兄ちゃんやってます😄
実際あったらすごいですよね~でも最近は手紙も…
フジテレビジョン