ルノワールの作品情報・感想・評価

『ルノワール』に投稿された感想・評価

カンヌのコンペティション部門の出品作で、「PLAN75」の早川千絵監督の作品、というので興味がありました。
河合優実ちゃんも出るし。
一人の少女が主人公ですが、端的に言えば、ちょっと変わった少女のひ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

第78回(2025年)カンヌ国際映画祭コンペティション作品
『PLAN 75』早川千絵監督長編監督第2作品目

カンヌ国際映画祭コンペ作品だけに、かなり難解な印象。

リリー・フランキー演じる父親の…

>>続きを読む
IMAO
4.0

前作の『PLAN75』はちょっと納得出来ない感じでしたが、コレはかなり好みでした。プロディースと編集含めてかなりフランス人スタッフで、ヨーロッパ映画が好きな人にはオススメかもしれないです。アメリカン…

>>続きを読む

主人公フキが何気に感じ見る大人の世界とその事情…🩺💊 
物語の設定がバブル末期の80年代とあって🪩懐かしく感じる部分もあるが…
11歳と言う年齢と時代の雰囲気がフキの無邪気さと別の陰湿的な感情や行動…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます

*相当程度のネタバレを含みます。ご注意下さい。






















 人によっては正直、あまり響かないという評価も出てくる映画だと思います。


 色鮮やかなマチエール…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

超能力、少年事件、伝言ダイヤル、80年代を生きる少女のひと夏の成長譚。父の入院、不安定な母、忍び寄る死の気配。助ける者もいず、孤独を抱える母と子は、夢とうつつの狭間に希望を見出そうとする。家族と再生…

>>続きを読む
「#ルノワール」無垢な少女の影にはドロドロとした人間の異形が隠れているのかもしれない。
https://t.co/PoMRJ9N7Cc

オカルト、スピや性。このくらいの年の好奇心てこんな感じだった。
終始涙を見せないけど、肉親が亡くなった喪失感ってもっとずっと後になってから感じるものなんだろうな。
この子は大人になったらどんな人にな…

>>続きを読む

観て参りました〜。公開初日です。カンヌ系の映画なので、期待はしてなかったですが一応。
感想は...はい!クソ映画です!開始30秒で「あ、これ面白くないやつだ。」ってのが分かりました。久々に観てるのが…

>>続きを読む
フキちゃんの世界を見つめる視点が、幼い頃の自分の見ていた世界と重なって、胸がぎゅっとなった。

あなたにおすすめの記事